トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • フロントスピーカーから3倍の重低音を鳴らす裏技!

    悪名高いフロントスピーカー。 こいつから3倍以上の重低音を再生させる裏技です。 材料は炭酸飲料のペットボトル。 こいつをラベルの少し上の一番太いところで切ります。 切ったら4箇所ほど5mm程度の切れ込みを入れておきます。 (スピーカーよりペットボトルのほうが、わずかに小さい。) スピーカーは取り外 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 2
    2006年7月23日 12:45 Mako-Gさん
  • トヨタ10Pカプラスピーカーライン加工

    この10Pカプラから フロントスピーカーラインを探します。 純正の配線に加工はしたく無かったので ニヤニヤ( ・∀・) カプラのナビに差し込むカプラの 1>SPR+ 6>SPR- 2>SPL+ 6>SPL- です確認はご自分でして下さい。 ニヤニヤ( ・∀・) 確認した反対のカプラから配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月10日 13:04 がっちゃん0さん
  • ツイーターAピラー埋め込み①

    昨日から、5日間のスケジュールで、 ツイーターAピラー埋め込み スコーカーダッシュスピーカー部埋め込み の作業を行なっています。 まずは、ピラーから! 埋め込み後の仕上げは、アルカンターラ調の生地を貼り付ける予定ですので、 ピラー全体を、ペーパーがけしていきます。 なんとなくのフリー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月3日 23:25 やまちゃん66さん
  • ツィーターAピラー埋め込み⑦ 造形完結編

    大変長らく書き続けてきましたが、7回目の更新にて形作りが完結しました。 ほぼイメージ通りの形にすることができました! あとは生地が届くのを待って、貼り付けるのを待つのみです。 ほぼ、左右対称に見えますが ツィーター手前の落とし込み部分の角が運転席側の方がシャープです。 実は若干だけ、左右で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 23:18 やまちゃん66さん
  • Aピラーツイーター埋め込み 生地貼り

    今回は、生地貼り初挑戦! 色々と、調べて、妄想して。 生地貼りのコツは、チマチマ貼っていくのではなく、 ピラーに生地を一気に乗せて、貼っていくスタイルがベストと判断し挑戦したが、 大失敗に終わりました。 貼る際に、生地の糊同士がくっついてくっついて、どうにもなりません。 センス不足で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月12日 23:42 やまちゃん66さん
  • ツィーターAピラー埋め込み④

    だらだらと、やってまいりましたが、 やっと、整形の大詰めを迎えました。 2回目のパテです。 このまま。削りで形を整えれば完成です。 生地を貼るので、貼る際に無理が掛かって貼りにくくなるのを防止するために、なるべく急なカーブや段差を付けないように意識し整形します。 下から くぼみ部 アップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 00:22 やまちゃん66さん
  • ツィーターAピラー埋め込み③

    本日は先日割り箸で土台を形成したので、 パテをモリモリして、表面の凹凸を滑らかに仕上げて行きます。 1回目のパテですので、雑に盛っていきます。 と言いつつも、 あまり余計にパテを盛りすぎると、今後削るのが辛くなるので最小限に抑えて、足りないところは後から足します。 上から 正面から。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月7日 00:06 やまちゃん66さん
  • ツィーターAピラー埋め込み②

    先日からの続きです。 ピラーに仮付けした、MDFリングに定番の割り箸で後ろの立体を作ります。 過去に2回形作りを失敗しているので、今回は自信あり! こんな感じでジャンジャン割り箸を付けていきます! 片側がおわりました。 ツィーター手前のくぼみの形ミスったかなと思いつつ、反対側を進めます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 22:55 やまちゃん66さん
  • Aピラーツイーター埋め込み 生地貼り②

    ついに、ツイーター埋め込み完結です。 前回失敗の教訓を生かし、貼り直し数回笑 結果、完璧にシワもなく貼ることは無理でした。 技量不足なのか、造型に問題があったのか、生地の伸縮が足りないのか。 結局原因はわかりませんが、技量が高ければその他の問題はカバー出来たのかなと思いますが。 余裕を持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月17日 22:42 やまちゃん66さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)