トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 調整・点検・清掃

  • シフトノブ高さ延長 その後

    シフトノブ高さを延長した際に同時にシフトブーツの位置も調整してましたが、結局その後シャフトとブーツの間の隙間に詰めてたゴムがポロッと取れてしまいました(泣) 隙間を埋める程度ではダメという事が分かり、今度はセンターコンソールを外してより確実な策を取ることにしました。 まずは、センターコンソールを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月11日 21:51 milk@パッソさん
  • シフトノブ調整

    フロントガラスがヒビ入っている不安な条件下で圏央道を走らざるを得なく、走っていたら、何か異音が。。。 シフトノブを延長していた部分が緩み、異音となってました。 ぎゅーっと締めたら、シフトパターンがずれましたので、調整を。 まずは、延長シフトノブ付属のナットを装着し、ねじ山をシールテープで補強。 シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月16日 20:00 ゆげさん
  • ウインドウスイッチが固かったのを柔らかくしました

    中古のムーヴ用のスイッチを付けてたんですが、ずっと固かったんです。 で、そのまま使用していたら中が折れて押しっぱなしスイッチになっちゃいました。 以前otakeさんからもらったスイッチを使い修理しつつ軽く動くようにしました。 写真は押しっぱなしスイッチです。 まず、スイッチを取ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年6月28日 22:09 観光客さん
  • MTのシフト部の音をなくす!?

    同じMTに乗ってるかたにはわかるでしょうが・・・ アイドリングの時のカタカタって異音が気になり パイプ用のパッキンをつけてみました。 シフトノブを取り外しちょっとだけ径が小さいパッキンを 入るとこまで入れるだけです。 音がなくなり黒のパッキンなので違和感もないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月16日 00:53 まっさん (プリウス)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)