トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • passo エンジンルームから車内への配線通し

    エンジンルームから車内へ配線を引き入れる作業をします。 エンジンルームにあるバッテリーの奥、ヒューズボックスの下に画像のような場所が確認出来ます。 これの頭の部分をカットします。 配線通しを使って配線を車内へ引き入れます。 針金等でも出来ると思います。 画像のようにいっぺんに通そうとしましたが、さ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2011年4月23日 18:36 すぎちゃーさん
  • エンジンマウント交換(3点)

    バッテリー下です。 ※バッテリーを取り外す必要があるため、ナビなどでリセットされては困るデータは、あらかじめ写真などに記録しておきます。 エンジンルームの向かって左側です。 ウォッシャータンクの奥、エアコンの低圧配管の下辺りにあります。 エンジンの下部、フロアジャッキアップポイントのところにありま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年10月18日 10:28 はな*さん
  • パッソのK3-VEとK3-VETの大まかな違い

    パッソにK3-VETを積もうとする際に発生するエンジン仕様の違いについて書いておきます。 多分積もうとする人、誰もがぶつかる壁なので。 簡単に言うとパッソに積むには大まかには パッソのVEヘッド VETのブロック(腰下) パッソのチェーンカバー の三点が必要です。 ただ単にK3-VETを買っ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年9月4日 12:21 パッシスタさん
  • RECS施工

    前回の施工から10,000km走行したので定期メンテのRECSを施工します。 パッソは1000ccなので100ml使います。 このホースに点滴チューブを繋ぎます。 点滴中。 点滴のペースは「50mlを10分」らしいですが、いつも40~50分位かけてゆっくり注入してます。 点滴が終わったらホ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月24日 18:44 井戸端@passoさん
  • オイル滲み保証修理

    オイルが滲んでたので診てもらったところ、シリンダーヘッドカバーとシリンダーブロックの継ぎ目にあるパッキン(タペットカバーパッキンと言うらしいです)の劣化でオイルが滲んでたのが原因でした。 こちらもつくし保証適用での交換・修理となりました。 オイル滲みの写真はありませんが、赤丸の辺りが黒く染まって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年7月13日 18:33 milk@パッソさん
  • エンジンルームにもストリップ追加

    前後ドアにウェザーストリップ取り付けて・・・ あと何しましょ(笑) んと・・・そうだ!エンジンルームが残ってる~。 ってことで早速取りかかります。 今回の素材は以下のものを使います。 ヘッドランプ用に クラウン用ヘッドランプカバーシールを。 品番:53183-30110 ,53184-30080 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2009年3月28日 17:59 濃い銀さん
  • エンジンスターター取付

    カーメイトのTE-W9000を取付ます! 取付の写真はありませんが、エンジンスターター取付自体はめっちゃ簡単でした! しかし、ドアロックアダプターの取付は、ドアロックの配線が奥にあり作業し辛く、車両の配線を切断する必要がありました! 車両の配線を切断するのは気分的にあまり良くないです(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月13日 20:53 くまちゃん('∀')さん
  • エンジンスターター取り付け

    ハーネスです 取り付け 配線をまとめて、ブレーキとアースの配線

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月20日 23:20 韋駄天BOYさん
  • PASSO 整備備忘録 39 (ウォーターポンプ取替え・ネッツトヨタ南海マル秘店)

     先週、冷間時にエンジン音に「シャー」という異音が混ざりだしたので、ウォーターポンプかオルタネータのベアリングの摩耗が原因ではないかと考えてプロに任せました。  その結果、ウォーターポンプの不具合でした。なかなか早期に素人が異状に気付かないようです。  問題のウォーターポンプをエンジン側・内側か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月16日 21:20 Shin☆☆☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)