トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換

    TRDのエアフィルターが純正品と同じ値段で売ってました。 もちろんTRDを買いました。 というわけで、エアフィルター交換です。 パッケージの裏 吸気抵抗が少なくなります。 いっぱい吸い込んでくれるようです。 黒いボックスの中にフィルターが入ってます。 ボックスの端のクリップのロックを外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月13日 23:01 kei6さん
  • BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 交換

    BLITZ の SUS POWER AIR FILTER LM と言う純正交換型エアクリに交換したので、忘れないように記入してます。 交換に対して工具は不要です。 ボンネットを開けてエンジンカバーの周りにあるストッパーを外し、スロットルとのゴムと、何かのゴム配管さえ取れば交換できます。 タワーバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月5日 23:41 UEPONさん
  • 純正エアクリ改

    必要物品 ・エアコン 配管カバー(ジャバラタイプ)ホームセンターで700円くらい。 ・ホースバンド60mmの物が入るやつ(100均) ・ポリプロピレンシート(PPシート)幅1メートルくらいのやつ。(ホームセンター) ・タイラップ ・雨どい 全部材料を揃えても2000円はいかないはずです。 純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月3日 00:47 H.I.Kさん
  • エアフィルター交換 & 交換方法

    来週か、再来週あたりに迎える車検に備えて、エアフィルターを交換しました。 今回は”1KR-FEのエアクリってどう外すの?”なんていう方も居ると思い、外し方も記載しておきます。 (まぁ、難しい事ではないですけどねw) まず、画面半分から右にある緑矢印は、全部ケースを固定しているツメになりますので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月27日 19:22 のぶPさん
  • 純正エアクリーナー延命処置

    取り外したエアクリーナーです。かなり汚れています 最初は全体がピンク色だったのにかなり真っ黒。 もう3万㌔ぐらいつかってるかも? 虫の死骸や葉っぱやホコリなど大量に入ってました これじゃパワーロスにつながるので掃除します とりあえず薄めた洗剤でジャバジャンバ バケツに浸け置きして水はどんどん汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月23日 10:17 にけさん
  • エアクリ交換

    カバーが汚くてすいません。 フック4ヶ所を外します。 赤○で囲ってるのがフックです。 親指で押せば外れます。 フックが外れたらカバーを外します。 これが純正エアクリーナーです。 デンソー製でした。 これを取り外します。 そして、HKSエアクリーナーを装着します。 あとは元通りに戻します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月2日 21:49 廃鰤@KGC15さん
  • またもやダクト手直し

    前回まではエアクリーナボックスに直接ダクトを接続していたのですが、どうも気に入らなかったので、こちらにファンネルを移植しました。 少し緩いようでしたので、ビニールテープを巻きつけて、ボースバンドで固定しています。 ダクトは少し後退させて、スロットルワイヤーの保護バンド(?)のところでホースバンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月27日 17:22 KARAageNo49さん
  • エアクリ交換

    今回使用する、HKSのスーパーハイブリッドフィルターです 最初に、赤丸の留め金を外します 左側(運転席側)、エアクリボックス裏に、ホースが留まってるので、外します *手で外れます エアクリ後ろで、スロットルと繋がっているので、外します *こちらも、手で外れます こちらが外した、純正のデンソー製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月24日 20:28 Masa君さん
  • 吸気の改善

    皆さんのされている事を参考にしました 購入したものはシリコンのエルボーのみ ホースバンドは余りモノ 他は純正品を使用しています ホーンの位置も変更してここから外気が吸えるようにしました 街乗りでは変化が全く分かりません 高速にでものれば違いが出るかもしれませんが

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月25日 17:42 daidaiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)