トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • スピードメーター交換

    残念ながら新車から2年目にして、まさかのメーター不具合交換。 原因は不明ですが燃料ゲージセルのドット抜けをおこしていました。 結果、新品交換することに…😓 交換前ODO:9,779Km 交換後ODO:0Km 取り外したメーターと整備記録簿。 記録簿にはディーラー証明印を押印してもらいましたが… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月12日 21:42 @nao@さん
  • タコメーター

    2019/12/29 50988km CVTの仕組みを理解させる目的で、タコメーターを装着。 大袈裟にしない。また、気に入らない場合は簡単に復元出来るようにした。 準備品 タコメーターはオートゲージφ60 430 。 イルミは白とアンバーの切り替えが可能。 ダクトに装着するためpivotのインサー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月24日 07:08 親熊さん
  • タコメーター取り付け

    裏からビス穴を頼りにドリルで穴あけし、タコメーターのビス穴より寸法出ししたのち、ラインを描いてアクリルカッターで大まかにカット。カッターで微修正し穴あけ完了! メーターが超ピッタリ付きました。タコメーターの爪もしっかり機能し引っかかっています。 因みに当方の後期1.0irodoriは配線が来ており ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月1日 21:46 ゆたちんさん
  • モーダ用メーターに交換

    個人的にオレンジより白の方が目に優しいと思ったため、 ノーマルのメーターをモーダ用に取り替えてみました。 ほぼポン付けできます。 同じワイヤリングを使っていると思われます。 タコメーターや各種ランプ類も正常に点灯します。 唯一オートレベライザーが付いていないので、レベライザーの警告灯が点きっぱなし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年1月13日 23:10 きりばねさん
  • 純正タコメーター取付

    3気筒用のホワイトメーターを、某オクで安く手に入れたので取り付けます。 2004年~2005年モデル用のタコメーターです。自分のとは年式が違いますが、まぁ良しとします(^^) 別途ブラケットをDラーで手配しました。 ブラケット : 83297-B1010 タッピングスクリュー : 90041-6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 22:27 Kazu鰤@8N☆さん
  • タコメーター固定

    冬に付けたタコメーターを固定しました。 上の三角はレッドゾーンの印。 赤のカッティングシート三角に切って6800回転辺りに貼っただけ。 裏からボンドで固定しました。 素材溶かさないので、外しても元に戻せます。 使用したボンド コレが発泡スチールで作った蓋。 送風口の裏を強く押し付ければ型が出来るの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 07:43 たかし萬さん
  • パッソ、穴あけ無しで純正タコメーター追加

    10系パッソ、レーシーには標準装備のタコメーターですが、標準グレードにはメーカーオプションのため、出回る中古車にはほとんど付いていません。今回レーシー用を入手し、ダッシュボードに穴あけせずに簡易的に取り付けます。 1000cc(3気筒・KGC10/15)用と1300cc(4気筒・QNC10)用が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月28日 19:34 Ibis-Whiteさん
  • タコメーター取り付け

    これも在庫品。 マーチ君に付けてたオートゲージのタコメーター。 配線は、ナビから分岐して取り付け。回転はOBDより。 場所は、右の送風口に取り付けてみました。 送風口は、厚み2cm位の発泡スチロールの箱の蓋部分を丸くカットして、パコってハメて蓋をしました。 TTのブースト計付けた時に思いついた技で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 17:02 たかし萬さん
  • タコメーター取り付け♪

    ちょっと前に入手していたタコメーターです。 下準備出来たので取り付けします。 事前に取り付け用の金具&孔開けは、完了しています♪ 下側のパネルを外して REVの配線の加工しました(^^) その他は、メーターの裏側から拝借しました♪ ダッシュボードに設置中♪ ネジが締めにくかったですf(^^; 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月31日 12:38 Aquarius1968さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)