トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ACC電源からシガーソケット増設

    ダッシュボード裏に室内ヒューズBOXがあるので、ここのACCヒューズから増設する 赤枠で示した爪を押しながらダッシュボードの化粧カバーを前方に外す 左側奥に室内ヒューズBOXが配置されている 左上の赤枠で示したヒューズがACC ACCヒューズを取り外し製品の端子に差し替える。取り外したヒューズは製 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年8月25日 10:17 kon104さん
  • passo カーテシ電源の取り方

    Fドア助手席側のウェザーストリップを外します。 ステップパネルを外します。 発炎筒を外し、樹脂製のクリップを外します。 キックパネルを外します。 黒色コネクターの上にある白色(白乳)コネクターです。 3Cと言うコネクターになります。 このコネクターの2番カーテシ+電源(常時12V)と9番カーテシ- ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2010年9月6日 12:09 すぎちゃーさん
  • ダイハツ純正キーレスアンサーバックブザー取り付け

    パッソのキーレスはブザー無しなので確認するにはハザードの点滅等で確認しないといけません。 が、ダイハツ純正でブザーが出てるじゃないですかwwwwwwwwww 社外のアンサーバックコールを付けてしまったのですが、お友達のグラジオスキーさんに部品番号聞いて注文しましたw 値段は4千円でした ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 7
    2009年9月19日 11:11 観光客さん
  • ワイパースイッチ交換

    ようやく時間調節式ワイパースイッチを入手したので早速交換してみました! まずは、ステアリングコラムカバーのネジを外します。 ステアリングを切ると画像のようにネジが見えるのでこれを外します。 右側にもあるので同様に外していきます。 このときばかりはステアリング切るためにエンジン掛けないといけませ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年2月8日 17:51 milk@パッソさん
  • MITSUBA(ミツバサンコーワ) アルファーⅡコンパクト

    パッソのホーン音がショボいので、交換を決意。オートバックスでALPHAⅡ COMPACTを購入。 パッソの標準ホーンは1端子のシングルホーンなので、アルファーⅡホーンを設置するにはリレーハーネスセット(SZ-1133)が必要です。 事前に、SZ-1133の青線(2本)にそれぞれアース線(黒)とS ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年8月16日 14:26 ちびちびたんさん
  • パワーウィンドー遅延回路取付け その1

    最近ダメなんです。(´_`。) 頻繁に窓開けっ放しでエンジン止めてしまってorz ・・・・・・というわけで(*゚▽゚)ノ パワーウィンドー遅延回路を取付けて、パッソにも30秒ルールを!! ヤフオク購入のタイマーユニット1580円と汎用リレー500円でPW遅延回路を形成します。 車両との接続はこんな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年10月24日 20:25 とうちゃん33さん
  • P/Wスイッチ交換♪

    パッソのP/W照明は コスト削減のため D席窓以外は点灯しません。 トヨタ純正のハズなのに・・、 ダイハツ純正ね(爆)。 外しんこ~(爆)。 無事装着~♪ 見た目は変わらずですが~ IG.ONにすると光ります♪ P席の交換ですが、 R席左右も同様に 交換しました♪

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2010年9月23日 23:23 カトモさん
  • リヤワイパー間欠キット取り付け

    10系リヤワイパー間欠キットが30系に移植します。 コネクターが違うので、間欠キットのコネクターを30系の物に交換します。 作業は全てinfiniさんにやって頂きました(^-^) 30系リヤワイパーコネクターです。 配線図を見ながら・・・ 僕にはさっぱりわかりません^^; 10系のコネクター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2011年7月21日 16:27 いっし-さん
  • キーレス電池交換‼

    パッソも納車から間もなく3年経つのでキーレスの電池交換しました‼( v^-゜)♪ 最近、キーが車内にあってもランプ付いたりしてるので(泣) ☆必要な物☆ プラスドライバー CR1632 赤丸の部分のボッチを矢印の書いてある方に引っ込めながら、キーを抜きます🎵 2の赤丸で囲った部分を矢印の書 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月1日 23:31 こーすけ@GE6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)