トヨタ ピクシスバン

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

ピクシスバン

ピクシスバンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ピクシスバン

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)

    「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...

    難易度

    • コメント 1
    2025年2月21日 09:46 MLITMANさん
  • 天井収納 (その1)

    天井左右に収納棚を作ります。 ダンボールでサイズを検討。 何度も出入りしたり、車内をウロウロしたりして… 上はなるべく軽くしたいし、重いモノは載せない予定なので桐集成材にしました。 (凄く軽くて良いけど、ちょっと高かった。強度も心配だったけど、大丈夫っぽい感じ) 1820×400×12mmサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月2日 21:58 novo565さん
  • ベッドのフレーム製作 (その3)

    3日目の材料はコレ。 トラック用のゴムロープと丁番、他。 床板は戻す事にしました。 無いと何か変だし。 前側はカットして、フレームの脚調整。 ポタ電もギリ収った。 フレーム上面に両面テープでゴムロープを貼り付け。 新たに作った天板を、左側だけ丁番で止めます。 前側の天板は、更に分割。 助手席を倒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月17日 10:26 novo565さん
  • 灰皿ホルダー (3度目の正直?)

    初回の灰皿設置は、ゲル吸盤のスマホホルダーで掴む作戦。 (時間経過や足をぶつけて吸盤が剥げ落ちる事、数回) 第2弾、ゴミ箱兼用のコンソール製作。 (灰皿の位置が気に入らなくて、完成前にボツ) で、第3弾です。 セリアで発見した自転車の缶ホルダー、2×4の端材とブリキシートの残りで作ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月1日 22:43 novo565さん
  • センターコンソール?ボツ!

    端材整理も兼ねてゴミ箱兼、灰皿付きコンソール作ります。 5.5mm合板で左右のパネル切出し。 前の下側も繋ごうと思ったんですが、そうするとバラさなきゃ外せないのが発覚。 なので、後ろだけで左右を固定。 前側をそっと開けば、何とか脱着可能。 天板は、端材の12mm合板。 シートスライド問題無し! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 22:46 novo565さん
  • ベッドのフレーム製作 (その2)

    作業2日目。 フレームの横幅縮めて、脚を付けます。 脚はSPF 2×4 を使用。 荷室から高さ270mm。 LGSが載る部分を20×40で切り欠きします。 LGSが以外と頑丈だったので、8本脚から6本脚に設計変更しました。 嬉しい誤算。 2×4 の楽々プレート金具で脚を取付けます。 LGSの固定部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 21:58 novo565さん
  • ベッドのフレーム製作 (その1)

    漸くベッド(兼、収納)のフレームに取り掛かります。 材料は、LGS 4020 とSPF 1×2。 LGSは店頭でカットさせて貰いました。 170cmが2本、42cmが4本。 軽いし、そこそこ丈夫で安い! (全部、重要) 1×2を5cm程にカットして、LGSの両端に入れます。 40幅の方は材の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月22日 23:11 novo565さん
  • アームレスト(左)と、右側調整

    数カ月前にAmazonでついポチッてしまった、アームレストです。 写真では判りにくいですが、かなり中華クオリティーな代物。 安かったから文句無いけど。 ハイゼットカーゴ(S700系)には付きません、のレビューも有りましたが。 本体の幅は問題無しでした。 と、言うよりピッタリ。 付属の台座は試行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月5日 23:54 novo565さん
  • 車内からリアゲートを開けれるようしました。

    完成です。 ベルトを引っ張ると開きます。 イメージ通りに出来ました。 ステー金具を組み合わせました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月3日 16:37 光希パパさん
  • 天井板張り(完結編)

    Bピラーの内装。 上に隙間が有るから、純正のライニングで塞ぎつつ上手く処理したい所。 少し長めに切って仮当て。 上の写真と見比べて、カットラインを検討します。 骨の後ろ側に決めて、最終カット。 有り物の5.5mm合板を加工。 120cmなので少〜し幅が足りないけど、在庫処分(終活)も兼ねて。 削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月28日 17:02 novo565さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)