トヨタ ポルテ

ユーザー評価: 3.89

トヨタ

ポルテ

ポルテの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ポルテ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • FEEL GOODの取り付け

    ポルテさんの純正足ではコーナー、交差点での動作時にどうしても”ヌルッ”とした挙動が出てしまう、ロールもそれなりに大きかった為、ブレースも取り付けしていない事も踏まえ、とりあえずFEEL GOODを取り付けする事としました。 まず、サクサクっとワイパーを外し、写真の状態にします。 樹脂カバーを外し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月21日 20:03 @しきさん
  • NCP30(bB)ダウンサス取付

    ホントは細かく紹介したかったのですが・・・ 8コマなのでザックリっす( ;∀;) 車から外しつつ・・・ スプリングコンプレッサーで軽く抑えた状態で・・・ 緩めます(・∀・)ノ んでDサスは、巻きが細かい?トコを掴むと・・・ 楽チンです(・∀・)ノ んで、アッパーマウントの古いグリースをパーツクリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月20日 21:29 前之介さん
  • スタビライザーエンドブッシュ交換

    コトコト音がするので・・・ 見るからに、怪しい|д゚) ※ガタが出てました んで、上下のナットを外しつつ・・・ 順番はこんな感じでした(・∀・) お決まりの、新旧比較(*´Д`) ボロボロ((((;゚Д゚))))))) で、この手のブツをおニューにすると経験上・・・ 組むのが大変ッス(;´Д` ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年5月26日 23:29 前之介さん
  • ダウンサス取り付け 前編

    装着前。。 装着前 アーチトップまで。。 邪魔になりそうなものを外す♪ 赤○を緩める・・・外さない。 そして青いキャップをめくる♪ キャップをめくると出てくるナット これも緩めるが・・・かなり固く素人工具では太刀打ち出来ない場合は全て外した後にインパクトレンチのあるお店へ持ち込んで緩めてもらうv( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月4日 22:25 こんちゃん+αさん
  • 【備忘録】フロントロアアーム交換

    ディーラーさんに1週間入院させて、足回りからの異音発生源の特定と対処をしてもらいました。 どんな異音かというと、近所のこんな踏切、ちょっと段差が大きめの踏切通過の際に、ギコギコという感じの音が聞こえてました。運転していると、それが前からなのか、後ろからなのか...しかも、気温が低いとその音が顕著に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2018年1月16日 21:41 仙台鋭志さん
  • タイロッドエンドブーツ、ロアアームジョイントブーツ、スタビライザーブッシュ交換

    先ずは工具ですが、ボールジョイントリムーバーとスナップリングプライヤーは必須です。 リング外しが無い場合はマイナスドライバー2本でどうにかなります。 古いタイロッドエンドブーツの状態。 破れは無いものの、硬化して劣化。 マイナスドライバーを駆使してブーツを外します。 そしてグリスを塗布してブーツを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月29日 14:00 【ysk9000】さん
  • リジカラ取付

    当方のポルは車高調やFrスタビ交換でアライメントが大分狂っており、 ショップにアライメント調整に出す必要が出てきておりましたのでどうせならこれも付けちゃえってことで、今回SPOONのリジカラを取り付けました。 写真はフロント用。当然ですが、初代NCP系と共通ですね。 写真はFrメンバーを降ろして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月10日 00:43 みねねんさん
  • エアサス AIRLIFT1000 交換

    7月に行われた乗鞍高原オフに向けて、エアリフトに空気を充填 前回使用した5月のTML全国オフで使用して、通算2回目のリフトアップになるのですが、なんと乗鞍高原へ向かう道のりで、車高が下がっていることに気づき、GSで給油ついでにエアーを入れてみると、勢いよくシューとエアー漏れ。 右のエアリフトから聞 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月29日 01:41 モリ☆マッコリさん
  • スタビブッシュを交換

    下回りを点検した際に、スタビブッシュがビリビリになっていたので交換しました。 購入はヤフオクで国産純正同等品を左右分購入。 両側をジャッキアップしてタイヤを外してから作業開始。 ボルトをスパナで掴んでから、上と下のナットを外してからスタビライザーをパイプでこじって隙間を広げる感じでボルトを抜き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月21日 17:14 青いらいおんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)