トヨタ ポルテ

ユーザー評価: 3.89

トヨタ

ポルテ

ポルテの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ポルテ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 楽ナビ(AVIC-RZ99)取り付け

    なかなかまとまった時間が取れず、やっとナビに着手です。 昔と違って取り付けキットなる物が出てるので配線が楽チンです♪ ナビレディパッケージで付いてくるステアリングスイッチ。 これを生かす為の部品です。 これまたナビレディーパッケージでセットになってるバックカメラが使えるようにアダプターを接続。 ワ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月8日 22:24 白ななさん
  • バックカメラ取付 その2

    穴に配線を入れるのですが、前の取付の時 穴開けたみたいで・・・・ 今回もそこから配線を入れることに♪ 挿入してとりあえず置いておくことに。 一番時間がかかったのが、 車内に配線を入れることでした(-_-;) とりあえず完了! 配線が見えないように、とりあえず押し込み隠す(笑) 続いてナビを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月7日 23:31 ボバース@監督さん
  • カーナビ取り付け!!

    今回はカーナビ取り付け!!ヤフオクで落札しました! PanasonicのStrada CN-HW830D YouTubeでRed_memoryというチャンネルでカーナビの取り付け方の動画公開していて、とてもわかりやすい付け方だったので参照にしつつ取り付け!! まずは内張りを外して… 配線をいじり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月7日 15:23 takutaku@Prius ...さん
  • ナビ付けるよね~♪

    はい、付けました!笑 最高新記録出ました~! 記録、13分21秒~笑 上手に出来ました~ 次は何しようかなぁ٩(*>▽<*)۶

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月31日 05:49 のりてぃあさん
  • ナビ交換

    今までのナビ 交換後。わざわざ古いナビに(笑) こっちの方が地図更新されて地図だけは新しかったので。まぁ機能は低下しましたが、その分操作が簡単になったので良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 21:41 袋三中46さん
  • なんとなくカーナビ増設

    運転席前が寂しいので。 古いゴリラを取り付け。ってか収納ボックスから物が溢れてる(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 11:54 袋三中46さん
  • カロッツェリア FH-780DVD 取付け 

    新車購入時につけたケンウッドのU333のデッキの USBの調子が悪くなったんで交換 今回はちょっと頑張って2DINのデッキをチョイス 価格comでも旧型からすごく評判のよかった カロッツェリア FH-770DVD後継のFH-780DVD を選択 取り付けの方法を簡単に (素直にいけば30分のあれ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年4月30日 22:32 チャー坊さん
  • 無理やりフローティングナビ取付

    久しぶりの大型イジリ!この型のポルテにはフローティングナビは取付不可ですが、無理やり加工してつけよう計画! 取り付けたナビは、ストラーダCN-F1D9HDです。元々CN-RX01WDで配線はオプション線以外流用しました! ウーファー線などが対応していないので、オプション線は流用しませんでした。 型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 14:53 ココっちさん
  • カーナビ取付

    オーディオパネルを外して スライドドアとハザードのカプラーを外す 助手席側Aピラーはミラー横の茶色の三角形の部品を外してから外す 運転席側Aピラーは一体型 前面の白いパネルを外して配線を通そうといろいろ外し グローブボックス?の左右に蓋で隠れているビスあり が、外していくとダッシュボードを外すこと ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年1月5日 21:42 aemaruさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)