トヨタ ポルテ

ユーザー評価: 3.89

トヨタ

ポルテ

ポルテの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ポルテ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ブースター内蔵ワンセグアンテナ 車載用 シャークアンテナ取付け

    ブースター内蔵ワンセグアンテナ 車載用 SMA端子 BMW・レクサス風 シャークアンテナ SKV-3000 SL 本体の写真です。 付属の延長ケーブルです。 ヒューズが無い様なので0.5Aのヒューズを取付け加工しいます。 又、地デジチューナーのアンテナがGT13なので【SMAメス型→GT13】変換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月21日 22:21 ポルテ911さん
  • アルパイン ALPINE STE-G100C 10cm コアキシャル

    ギボシ端子で接続。ダッシュボードなのでコアキシャル選択。 オーナーの好みでアルパイン。30歳代が学生の頃、 カーオーディオはアルパインが最強だったイメージ。 あえてカロッツェリアを選んでいた私。 でも今ならアルパインの良さがわかってきた …気がする。 ヘルメットにステッカー貼るならKENW ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 21:40 yasudaiさん
  • ツイーター取り付け

    久々のアップ。 少し前ですが、フロントスピーカーにツイーターを追加しました。 ずーっと昔に買ったナカミチのスピーカー、ミッドレンジ+ツイーター+クロスオーバーネットワークのセットのやつで、当時はミッドレンジしか使っていなかったため、あとの2つが新品未使用でしまってありました。SP-10かな? 純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月23日 14:30 マテニさん
  • ナビとオーディオ

    まずはナビとオーディオだけはいるでしょう! 好きなパイオニアでセレクト!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月1日 08:32 バーモント ヒデさん
  • サテライトツイーター

    余ってたツイーターを後部座席用ツイーターに。 かなり下向きですが、前向きにすると聞こえすぎになるので下向きにしときました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月27日 20:16 袋三中46さん
  • 天井ツイーター追加

    リヤスピーカーの位置が謎すぎるので、 Amazonで安かったこのツイーターを取り付けて 定位を誤魔化します。 一部の径が載っていなかったので記載。 最大径60mm 裏側径48.5mm 厚み18mm 取り付け位置 中央ルームランプを基準に、等間隔に取り付け。 はめ込みのみ。 穴開けを工夫する事で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 15:10 フーヤさん
  • リアモニター増設(ALPINE/PKG-M700S)

    配線をシートの中に通しますので、引っかかっているゴムを外し、ファスナーを開けます。 ここまで開けられればあとは簡単、ヘッドレスト差込口の隙間から配線通しを使って配線を入れ込みます。若干狭いので、太いヒューズ管とかは無理矢理w シート下から出てきた配線はフロアマット下からナビ裏に這わせて持ってきます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月24日 21:23 りょー@90ノアさん
  • マイナスバッ直

    新年早々の2日にバッテリーがお亡くなりになりました。クイックバッテリーチャージャーでエンジン始動はできるものの空いてる店を探すのに苦労しました。何とかディーラーの緊急対応のお店で手に入れられましたが…高けぇバッテリーだな!!ビックリするわ!!まぁ、それはさて置き、翌日嫁におつかいを仰せつかり車に乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月28日 18:14 Mitanさん
  • 【DIY】簡単脱着可・ヘッドレストモニター取付 其ノ弐

    其の壱でバラした状態 このカバー内部は適度にグリスが塗ってあるので手がニチャニチャですw この後、しばらく整備手帳撮影用のコンデジを触りたくなくなりましたw 要するに、この純正ラインに抱き合わせるように追加ラインを通せば良いワケで( ̄∀ ̄) L型の樹脂部品がレールを滑るので、追加ラインもL型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年9月15日 21:54 桃(└|∵|┐.com)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)