トヨタ ポルテ

ユーザー評価: 3.89

トヨタ

ポルテ

ポルテの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ポルテ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • パワードサブウーファーの取付…

    …まずは、室内にて下準備。 当方純正ナビは、RCA出力がありませんので、スピーカー配線から取ります。 今回、取付にあたり、みん友の「Blueさん」の整備手帳を参考にさせていただき、便利な社外品「ワイヤーハーネス」を購入。 感謝! その「ワイヤーハーネス」に「割込み」を使用し「メイン」&「A ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年7月26日 20:00 Hさんさん
  • DVDプレイヤー内蔵ディスプレイを付けてみた~その2~

    分配器と配線を オーディオの裏に何とか押し込んで ディスプレイ用の配線は メーターパネルの横から出しました ちゃんとセンターを決め マスキングで位置決めして 両面で接着すれば 完成~~♪♪ これで地デジ映像もDVD映像も メインオーディオと DVDプレイヤー内蔵モニターと ヘットレストモニター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 11:59 マツヒロさん
  • サブウーファー取付。 そ、そこに!?

    カロッツェリアのパワードサブウーファーTS-WX130DAを取り付けます。 ウチのポルテは寒冷地仕様で運転席下に後部座席用の暖房ダクトがあり、そのままではそこにウーファーは置けません。ウマをかませて設置と思っていましたが、4WD車のためかどうしても狭くてダメそう。 運転席と助手席の間はいつもバッグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月9日 13:48 マテニさん
  • ツイーター位置決定作業

    先日取付したダイアモンドオーディオのツイーター。 取り敢えず両面テープで取付しておいたのを埋め込みます。 僕の好み的にピラーに埋め込み直接的に高音が来るより、フロントガラスにワンクッションした方が少し和らいで好きなのでダッシュに決定! 早速ダッシュボードを取り外し。 ネットでダッシュを外している ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年10月17日 15:05 P-MINDさん
  • スピーカー交換

    スピーカーを交換しました。 モノは家庭用のスピーカー「FOSTEX 10cmフルレンジユニット P1000K」。インピーダンスが8Ωですが、他にもクルマに付けている人がたくさんいたのでダイジョブかなと。 そのままでは取り付けできないので不要な部分は金切り鋏でカット、ねじ穴を少し広げました。 中には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月4日 12:03 マテニさん
  • フロントスピーカー交換(取付編)

    スピーカーの加工が完了したので、車両へ取り付けます。 スピーカーケーブルは市販の変換ケーブルを使用しました。 これを使えば、車両側のコネクターを加工しないで済みます。 元のスピーカーを取り外し、変換ケーブルを取り付けます。 (元のスピーカー固定用ネジは、無くすと困るので、車両の元あった場所に戻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月16日 01:53 監督の卵さん
  • リアスピーカー交換

    リアスピーカーをアルパイン製へ交換です。 夜間では暗くて寒くて作業が難しかったのですが、 なかなか日中では時間がとれなかったのでしばらく放置状態でした。 先ずはバンパー上のパネルを外します。 次はラゲッジの左右パネルを外しにかかります。 下側に2つのネジが固定されているので外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月1日 16:23 くり.さん
  • フロントスピーカー交換

    内装はがしでスピーカーカバーをAピラーの隙間から優しく外します。結構軽くはまってるだけなので恐くありません。 ダルマドライバーまたはソケットレンチなどで左右2個のネジを外し、純正スピーカーを外した図。中国パイオニア製でした。安物のコーン紙スピーカーです。これじゃいい音のはずがない。(笑) スピーカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年7月21日 16:40 やすターボさん
  • ☆サテライトスピーカー カロッツェリア TS-STX99 取付☆

    ポルテにはリアスピーカーが付いていたのに、嫁から「この車、リアスピーカー付いてるの?」と言われたので思い切って取付けしてみました☆ ラゲージ部分にスピーカー付いていますので嫁の言い分も分かります。 まずはリアシートを取り外し、内装パネルを取り外します! スピーカーの配線を切断しサテライトスピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 18:58 クレアぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)