トヨタ ポルテ

ユーザー評価: 3.89

トヨタ

ポルテ

ポルテの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ポルテ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 快適化(音質向上⑤)

    以前、 フロントに取り付けたスピーカーを リアに移動 フロントスピーカーは TS-F1040SⅡに交換しました。 交換時の写真がなく、 投稿もなしですみません。 ついでに自己流デッドニングをしました スピーカーを取り付ける板金ですが、 スピーカーの周りに隙間があったので、 100均のスポンジで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 22:19 ポルにゃさん
  • ルーフデッドニング

    青とオレンジで囲んだクリップ、ピラー等を外していきます。 こちらも同じく もちろんウェザーストリップも外します。 こちらも同じく ここまで外せば、ルーフが外せるようになります。 下のパネル等も外せば、作業がラクになります。 (と言っても制振材貼り付けの時は首が結構しんどいです) デッドニング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月5日 20:14 フーヤさん
  • 音質向上?

    先日サブウーファーを取り付けたので なんちゃってデットニング^^; アルミテープ貼っただけ ドアのビビりが多少減ったかな(^^) デットニングついでにサブウーファーのリモコンを埋め込み•̀.̫•́✧

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月15日 13:35 AREA-459さん
  • ダッシュボード 素人 それっぽい デッドニング 自作バッフル その2

    画像下 M5のツバなし鬼目ナットがあったので再利用。 スピーカーをはめて位置決め。 画像上 気になる部分を木工パテで埋めてヤスリかけ。 #600〜#1000 試しにハメてみました。 当たる部分など微調整します。 同じ物を作ったつもりだったけど微妙に違う。 更にダッシュボードも左右でちょっと違か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月4日 19:56 yasudaiさん
  • ダッシュボード 素人 それっぽい デッドニング 自作バッフル

    まずは蓋から。 余ったエーモンの制振材をたくさん貼りました。 多分後からやることになるので、スピーカーのフレームにあたる部分をカッターでサクッとカット。 職場の人が買った吸音材のロール ちょっと拝借。。 邪魔にならないように貼ったつもりが、装着するとやっぱり浮く。 画像にはありませんが、指でホジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月26日 16:48 yasudaiさん
  • 音質改善から改良へ

    色々やってようやくまともな音楽が聴けるようになりました。これから良い音作りにチャレンジします。 そうです泥沼の始まりです😂まずは、手持ちの部材でスピーカー背面処理をします。 ディフュージョンを貼り付けます。 シンサートを詰め込みます。 エンクロージャーをセットします。 結果、音が小さくなりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月25日 17:27 Mitanさん
  • ダッシュアウターの防音

    FとGの違いで補完したいのが防音関係。 Gではフードサイレンサーやダッシュアウターサイレンサーが付いているとのことで、 前回はフードサイレンサーを流用しました。 ダッシュアウターサイレンサーも流用したかったのですが、 情報が少ない。 なんだか配線やらなんやら外さないと付かないようなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月7日 19:47 くり.さん
  • ルーフデットニング

    ポルテの天井は洗車時に手を突いただけでもゆがみます そして雨の日には雨音が大きく快適ではありません そこでデットニングしてみました 使用したのはエーモン工業さんのフロアーデットニングキット +手持ちレジェットレックス3枚 天井の内張りを外すには リヤシート・A~Cピラーのサイドパネル サンバイザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月15日 23:49 kotopapaさん
  • デッドニング黒ハート

    スピーカー周りと少しだけやってたんですが、少し物足りないのでガッツリやりました黒ハート 内側にも無駄に貼りまくってますwww おまけ画像 おまけ画像 おまけ画像 おまけ画像 おまけ画像 おまけ画像 おまけ画像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年8月29日 04:54 ともポル@沖縄GTIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)