トヨタ ポルテ

ユーザー評価: 3.89

トヨタ

ポルテ

ポルテの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ポルテ

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 自作アイライン(塗装)

    表面の凸凹を荒めのペーパーで 削った後、凹んでいるところに パテを盛りさらに削って表面を平らにする パテ盛り→硬化待ち→削る これを表面が平らになり、ピンホールがなくなるまでひたすら続ける (この作業に数日かかりました・・・) 表面を#1000の耐水ペーパーで水研ぎした後プラサフを吹く そうす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月16日 17:39 ひからせ屋@アルテさん
  • あー

    つ、ついに… 塗っちゃったー\(^^)/ けど何か物足りない… これはどうにかせねば って感じですねーΣ(-∀-;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月28日 22:55 York.0216さん
  • モーニング塗装。

    ジャッキアップポイントがあるラインがなんとも気になるお年頃。 ここをステルス化するために昨日に続き塗装です。 暑いしお出かけが出来なくなってしまうので、 日が出る前に作業です。 マスキングして、 昨日と同じスプレーで塗装。 片側約1時間。 サイド合わせて2時間、結構な作業になります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月9日 07:08 くり.さん
  • ジャッキポイント部のサイドフレーム塗装

    ジャッキポイント部のサイドフレーム。 真横から見ると覗かせるこの波々としたフレームが前から気になったいて、残ってるマットブラックのラッカーで塗装しようかと… カーシャンプーで洗車後、水拭きしてからの両サイドマスキング〜。 ミッチャクロンで足つけし、マットブラック3回重ねで塗装しました。 上:ビフォ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月15日 17:36 Rougeパパさん
  • 塗装

    塗装しまーす!! 完成♪ ムラができちゃいました…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月7日 17:04 York.0216さん
  • 塗っちゃった…

    アムロ…行きまーす!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月7日 12:26 York.0216さん
  • 純正ホイールキャップ

    ノーマルホイールキャップ トヨタ純正スプレーで塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月23日 09:45 tan tanさん
  • バンパーの下処理と塗装

    バンパーパテで凹みを埋めちゃいます。 家にあったソフト99の薄付パテで、凹みに盛りつけ。 一回乾かしてから軽く削りましたが、やはりパテが痩せて凹んじゃいました。 再度パテ盛り。 乾かしてから、再度320番のペーパーで研磨。 まだ軽く凹みがありますが、早々に妥協…。 塗料屋さんにトヨタ597 ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月12日 18:14 青いらいおんさん
  • ピラーガーニッシュ、シート張り

    ピラーガーニッシュとでもいうのかな、外装の樹脂パネルに艶ありブラックのシートを張りました。助手席側はガラスの前後2か所。 運転席側はミラーの前の三角パネルと、 運転席ドアの後、後部席ドアの前後。 メッキパネルとかを装着したいですが、ひとまずはこれで済ませます。 おしまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 10:07 マテニさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)