トヨタ ポルテ

ユーザー評価: 3.89

トヨタ

ポルテ

ポルテの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ポルテ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • パワーステアリングベルト&エアコンベルト交換

    【パワーステアリングベルト交換】 \1,540 技術料 \5,625 【合計 \7,165】 【エアコンベルト交換】 \2,790 技術料 \0 【合計 \2,790】

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月10日 14:58 ジェニーさん
  • エンジン音遮音対策

    お馴染みのエンジンヘッドカバー裏 外し方は割愛します。 エプトシーラーを貼り付けて戻すだけ。 ただエンジンが汚ったないので 綺麗にしてから戻しました。 ライト裏の大きな空間 高級車のようなカバーなんてものは無いので エプトシーラーで排水に問題がないように貼り付け。 少しは静かになったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 12:49 フーヤさん
  • ブレーキマスターシリンダリザーバブラケットのネジ

    なぜか1つネジがなくなっていたので購入して取付 ネジの色が黄褐色の六価クロメートからシルバーの三価クロメートになっていた。 [91631-J0612] ¥88

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月15日 20:51 zakinkoさん
  • Vベルト交換

    ちょくちょくとベルトが鳴いていたので交換しようと思いました。 他の方の整備手帳を参考にさせて頂き、予習しておきました。 予習しましたが、いきなり白丸の違うボルトを緩めてしまいました。このボルトはさわる必要ありませんでした。 オルタネータの固定ボルトはプーリーの下にあります。見えませんが白矢印辺りで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 21:41 スティックセイコーさん
  • フードロックコントロール レバー

    このレバーを交換していきたいと思います 型番はこれです なんか写真がおかしいので取り直します そんな感じで満足です 金額は1359円です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 21:08 なゆぽんさん
  • オルタネーターベルト テンション調整

    購入から約3ヶ月、あまり運転する機会がありませんが、エンジン始動暫くベルトが高らかに鳴く事が 整備記録簿が無く、いつ何時誰が整備したか不明で、又購入時ベルト交換は対象外だった。 取り敢えずエンジンルームを覗いてみる ベルトのテンションの確認はオルタ・エアコン側は辛うじて出来るが、パワステポン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月8日 18:15 フォレてつさん
  • エンジンカバー塗装で馬力🆙

    すでにいい加減にサフェーサー吹いてますがイメチェンします。 裏側は防音スポンジなど付いてました。やるなトヨタ👍 純正レッド吹いてトヨタマークに墨入れしょうかと思っていたが面倒なのでこれで終わり。 クリアー吹いて取り付け。 エンジンルーム汚なすぎて完全に浮いてます✨ やはり墨入れしたがカッコいいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 17:50 ケンケンZさん
  • 寺本自動車商会 T-REVα取り付け (´∀`)

    ヤマトの営業所に届いたので早速取りに行って取り付けます。(^o^)/ エンジンカバーをチョチョいと外して。 ブローバイホースを外して (14万キロオーバーですがホース内は思ったより綺麗。( ´∀`) 本体を組み立てて、適当に位置を決めてホースぶった切り!ヽ(´ー`) T-REVα 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月28日 17:52 ctpapaさん
  • EFIリセット

    先人の知恵を拝借してEFIリセットします。 プラグ交換しましたが、アイドリングやバック時の振動あります。 上から二番目の15Aを抜いて5分放置します。 そして、取り付けます。 アクセルレスポンスが上がりました。 バック時の振動も減った感じがします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月20日 15:26 masa-kuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)