トヨタ ポルテ

ユーザー評価: 3.89

トヨタ

ポルテ

ポルテの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ポルテ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取付け(電源分岐~本体取付け)

    助手席正面のカバーの荷物掛け?を 引っ張って外します。 エアコンフィルターが見えます。 次に下部カバーを外します。 手前側に3箇所ロックがあり、 ロック解除して、下に外します。 下から覗くとヒューズBOXが エアコンユニットの左側に見えます。 ここから電源分岐します。 ボンネットを開け、右側のヒ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年12月3日 13:27 まさちぬさん
  • スライドドアロックレリーズ修理 【前編】

    我家のポルテは平成16年式の中古車で2007年7月に走行1.2万㎞で購入し、3年経った現在の走行距離が4万㎞で電動スライドドアのドアロックの解除が自動でできなくなりました・・・。 カービューの車種別掲示板の情報ではドアロックレリーズASSY内部のモーターのブラシ接点の摩耗による不良らしいのです。 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2010年10月10日 19:31 ケロカプさん
  • e-くるまライフ.com LEDフットライトキット取り付け

    車種別キットになっているので順を追って付けていけば簡単です♪ 今回購入したのはアクア用ですが、ヒューズボックスなどほぼ一緒です。 付属の低背ヒューズを使います。 OBD・・・常時電源 GAUGE・・・アクセサリー電源 TAIL・・・イルミ電源 こんな感じに。 既にCIGにてACC電源を拝借してます ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年3月3日 19:57 白ななさん
  • クルスロ(PIVOT 3drive REMOTE)を取り付けしましたぁ~♪

    まずは完成形♪ Porteさんにはクルーズコントロール機能は当然ありません(笑)が、我が家の遠出仕様となるべく、この際なので、クルスロを取り付ける事としたのが、9月の頭。 ・・・で、 実はAQUAの長野オフにてPivotさんから新製品の情報があり(それがこの3drive REMOTEだったわけ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2014年10月11日 23:42 @しきさん
  • 純正ホーンを外す

    フロントグリルのこの位置に純正ホーンがあります。 純正ホーンを外すために フロントグリルとフロントグリル裏のカバーを外します。 まず、フロントグリル裏のカバーをとめている 赤丸印のクリップ4個を外します。 マイナスドライバーでこじって、 中のクリップを浮かし外します。 フロントグリル両端のクリッ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2008年6月1日 20:09 kei2004さん
  • ホーン交換

    整備書を見るとバンパー外しは写真の位置に養生テープを張ってキズをつけない事とあり、、、近所のコーナンで養生テープを調達。さて、、、行きますか! フロントタイヤハウス部にある2種のグロメットを外します。上は引っ張ると外れるタイプで下は90度回転して外すタイプ。 下側ボルト3個、スクリュー5個外します ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2013年8月12日 16:01 やすターボさん
  • カーテシ線取り出し

    ウチのポルテにはSRSサイドエアバッグが付いています。 そのためか、いろんな方がこちらでアップしているAピラー内装パネルの外し方を実践しても一向に外れてくれません。 SRSサイドエアバッグの証。これさえ無ければ。いやいや、安全を考えれば…。 …ん?  …もしや? こじったら開きました。パクンと。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年9月3日 12:55 マテニさん
  • ラッケージルームランプの取り付け

    ポルテのラッケージルームランプの取り付けをしました 今時ラッケージランプのない車があるとは…(´+ω+`) エーモンの3連フラットLEDとレンズカバー1849との組み合わせです ルームランプ連動にする為にルームランプから配線しました これが大変でエーモンの配線ガイドを使い天井裏を通して配線しよ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年5月27日 22:07 まいはるさん
  • ドライブレコーダー取り付け (ピラー外し編)

    スピーカーカバーを外します。 助手席側Aピラーを外します。 引っ張っても外れず、 調べたらココにボルトがありました。 カーテンエアバッグ印のカバーを開けたところです。 10mmのボックスレンチでボルトを外しました。 これも外します。 ゴムを引っ張ってはず、ドア側ピラーを引っ張って外します。 次にA ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月3日 13:26 まさちぬさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)