トヨタ プレミオ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

プレミオ

プレミオの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - プレミオ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ATF全量交換

    20万キロ近く交換していなかったATFを交換していきます。 過走行車のATF交換は怖いので希釈する方法でなく、全量交換してしまいます。 ATパンを外してしまいます。 過走行車のATF交換が嫌がられる理由は、ATパンに沈殿している鉄粉を新しいフルードで浮遊させて、詰まらせてしまう可能性があるため ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月24日 15:00 なるっぺさん
  • フォルテック ATFインプルーバー(ATF添加剤)注入

    FORTEC「ATF IMPROVER」を注入する前に ATFゲージで添加前のATF量をチェックし、 ATFインプルーバーの容量300mL分を シリンジであらかじめ抜き取ります。 (この時、別に密閉出来るキレイな容器を用意し、ATFをやや多めの500mL抜いておいて、 添加剤注入後にATF量の微調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月12日 00:54 orpheさん
  • ビスカスカップリング異音 その2 組立編

    今回の部品交換はこれ。 ①ビスカスカップリング前後ベアリング ②リアデフミッドシール ③カップリングケース取付ボルト ②は、ついで作業&予防整備。 ③は万が一の為に買ったもの。 すんなり外れたんで再使用は可能でしたが、せっかくだから交換。 まずはデフミッドシールの交換。 古いシールはなか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月6日 23:19 pleasure-71さん
  • ATF交換

    オート○ックスでエンジンオイル交換してもらった際に交換を勧められたために交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月14日 22:33 st5353さん
  • ドライブシャフト交換

    外す前~ 外した所~。 今回漏れてきたのはインが先でした。 アウトはヒビが入ってましたね。 プレミオは等長シャフトなので、、 ハーフシャフト付です。 終了です。 けっこうハマって時間がかかったので 写真撮ってませんでした。(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月28日 14:58 toyamaさん
  • 2980円の予算だってけど・・・5500円になってしまった!!+_+

    プレミオ 51327km ATFオイル交換 某大手カーショップで、2980円 6リットルまで・・・ とチラシをGETして・・・喜び勇んで、ショップでお願いしたら・・・・ イロイロと説明をされて、合計9-10リットルが必要との事でした。 (循環でオイル交換をするという事です。) 追加のオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月24日 21:50 横浜のトムさん
  • パワーステアリングフルード交換

    車を買い替えず車検を通すことにしたので、 「希釈交換方式」で パワーステアリングフルードを交換しました。 ※画像は交換前です。 今回も使用したのはトヨタ純正の 「POWER STEERING FLUID」です。 前回の交換が1年3ヶ月前なので 今回は約1Lほど使用し、 リザーバータンク容量分を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月5日 03:47 orpheさん
  • CVTフルード交換。

    コスモ石油にてCVTF交換です。 走行13,000km コスモリオCVTF

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月21日 09:30 007さん
  • ステアリングフルード交換

    ステアリングが低速時中速時に重い。 通常加速した時トルクステアで戻ってくるはずが、返りが悪い。 そこで ステアリングフルードを変えることにした フルード、つまり オイル。 これを交換するにあたってめんどうなことが二つある。 1つは廃油をどう捨てるか もう一つは 抜いたり入れたり 作業工程及び保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 23:01 odorine7213さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)