トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ マックMスポーツ製フロントバンパ塗装・取りつけ、フード塗装はがれなど

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のスバル インプレッサ。 マックMスポーツ製フロントバンパの塗装・取りつけ作業と、

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月29日 13:19 ガレージローライドさん
  • リヤバンパー隙間修正

    先日、テールランプ交換の為、リヤバンパーを外して、再度取付ける時に エイヤットはめ込んだのが間違いの元でした、 アレ、隙間が大きくなってる!よーく見るとバンパーのツメがちゃんとレインホースメントのかん合部分に差し込まれてなくて、手前で曲がっちゃってました。 それから、いくら差し込もうとして ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 7
    2012年11月6日 19:05 なりきんさん
  • 20プリウスのフロントバンパー取り外し

    フェンダーとライト側に、幼女テープを貼りますた。 バンパー脱着の際、ヘッドライトやフェンダーに当たって傷がつかないようにです フェンダーライナーのクリップを一個外してから、ライナーめくってボルトを一本外します。 バンパー上部のネジを、5本外します。 バンパー下のこういったネジを10個ぐらいひたす ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2012年3月4日 12:34 鍋丼さん
  • リアバンパー脱着 その1/2

    嫁さんが帰宅するなり、「車ぶつけちゃった…」と。 お店の駐車場でフェンスにぶつけたって、バックモニター付いてる車、どうやってぶつけるん… バンパー表面には薄傷程度で、右側面がリテーナーの外れだけかと思ったら… 下面に割れが… よっぽどグリグリ押さんとこんなに割れんぞ… とりあえずここは後日補修 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年11月10日 21:47 まさださん
  • リアバンパーの隙間直し

    リアバンパーの隙間が目立ってきた運転席側 冬に滑って転んでリアバンパーにエルボードロップ(涙) 重い腰上げて 先々週の休みに修理 助手席側の少し開きが エルボー+脱着のせいですね みん友さん自家製の補強パーツ バンパーに貼り貼り 左右同場所に テールランプ下のリテーナー部分にはクッションテー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年6月11日 19:00 おっさんプリさん
  • デントリペア施工!

    2016.11.26土曜日 先月同乗者がうっかりやらかしてしまった助手席ドアのへこみ傷をデントリペアで修復しました! ★まず、傷の写真から。歩道に設置された背の低い車止めの石柱の角に、ドアを開けざま思い切りぶつけてできた傷で、ドアパンチのような生やさしいものではありません。塗装ハゲ寸前の深い傷を中 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2016年11月27日 00:47 G-Fighterさん
  • フロントバンパー全交換(+LEDウォッシャー穴加工)その1

    困りました、初心者。 前回書いたリアバンパーの修復前に、今度はフロントをやってしまいました。 綺麗に凹んでいます。 左前方にある駐車場のブロック塀の角に、ハンドル切って直撃。ブレーキとアクセル間違うとか、DとR間違うとかありえない。 そして、実はそれより前の日にも同じ角に右前を擦っていたことが判 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2010年8月7日 20:08 iLTさん
  • 左フロントバンパー修繕

    某スーパーで当て逃げされたようです。少し拭き上げましたがキズが残ってます。 深くないけど、腹が立ちますね。 とりあえず、薄めのタッチアップペイントでキズに塗料を塗る(3回くらい)。理想はキズだけ埋めたいがはみ出ますね。 耐水ペーパー(#800)で水をかけて薄く削る。 さらに細かいペーパー(#100 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年3月26日 19:27 take1126さん
  • リアバンパー脱着 その2/2

    ビス・クリップ類をすべて外したら、この部分を持ってやや力を入れると、バリッとバンパーフェイスがリテーナーから外れます。 勢いよく外すとバンパーフェイス全体が一気に外れて落ちてしまう恐れがあるので、傷防止のために下に敷物を敷いておきましょう。 外れました。 画像赤〇の部分は特に強く固定されているわ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年11月10日 22:10 まさださん
  • プリ50 ドアに出来た線キズのタッチアップ補修

    運転席のドアに線キズが出来てしまいました。軽く補修してみます。 これがキズです。 引いてみます。 あまり目立たないといえば、そうも言える軽いキズです。クリア塗膜層に留まるレベルです。 このため補修もクリア塗料で対応します。 使用したのはプロの板金塗装業向けの2液型ウレタンクリア塗料。商品は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年8月6日 21:30 Z22SEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)