トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • エンブレムをカーボンハリハリからマットブラック塗装へ

    久々のパーツイジリです(^_^) 以前、カーボンシートをハリハリした フロント・リアのエンブレムですが ちょっとイメージをマットブラックにしようと 勿体にですが剥がしました(´・_・`) 簡単に剥がすことが出来ました(^O^) よ~くシリコンオフスプレーで脱脂をして 乾かしていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年8月12日 22:09 コナリさん
  • ドアの小傷補修しました

    新しい駐車場の壁と運転席ドアがちょっと目を離した隙にチューしてました… 目立たないプロテクターを貼り付けることとします。 パッケージはコチラ。 ホワイトパール塗装で小柄です。 リアドアの貼り付け位置はクルマ対策ならもう少し上ですが駐車場の柱対策を主とするとここの位置となります。 お次は全国オフの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 22:36 papipriさん
  • スポイラー修理

    割った時 整形してたら、折れた~ アクリルサンデーで溶接 パテ盛り プラサフ 070で塗装 光が当たると色の違いがはっきり判ってしまう。。。。 まだクリア塗装はしてないけど、一応OK(適当な性格です^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年10月12日 19:12 ユキオさん
  • セカンドステージ フィーエルリッドパネル(マットブラック化)

    みん友さんに譲っていただいたセカステのフューエルリッドパネル 202車体には目立ち過ぎる。マットブラック計画により塗装することにした。 熱い湯をかけて、アラミド糸のエンブレム外しで無事外れました。 無水アルコールで脱脂後、ミチャクロンマルチを吹き、アサヒペンの艶消し黒で塗装しました。 クリア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年4月26日 16:26 チョコくっきーさん
  • 50プリウス フロントバンパーリップ補修(塗装編)

    バンパー塗装に使うプラサフ、純正色塗料スプレー、クリア仕上スプレー。 プラサフ:下地用 塗料:トヨタ アティチュードブラックマイカ(218)純正色 クリア:A4クリア仕上用 ①ボディのフロント全体に、塗装養生シート(マスカー布テープ付き)を施工します。 ②シリコンオフで塗装部の油脂を除去します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 13:05 エコヤマさん
  • バンパー再塗装

    以前、傷を埋めたバンパーの塗装が浮き上がったので耐水ペーパーで削り塗装し直し! パテを練って準備 大雑把に塗る! 気分は薄塗りだが、分厚い•••• 300番ぐらいの耐水ペーパーで削る。 水をつけると時間が掛かるので乾いた状態でガシガシ その後、1500番ぐらいの耐水ペーパーで水研ぎして脱脂。 マス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 12:56 kiyoPさん
  • リア メッキモール貼り付け

    4/19 ナンバーの周囲の部分って、 高級セダンなどでは、メッキで囲まれてますよね? メッキモールもあまってますので貼り付けました(^○^) しっかりシリコンオフで脱脂後貼り付けます(^○^) こんなかんじ(((o(*゚▽゚*)o)))

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月22日 20:42 TN08さん
  • アイラインガーニッシュ 自家塗装(ABS樹脂)

    ①塗装する場を、新聞紙で養生します。 ②足付けしてある、素地のアイラインガーニッシュの下に、箱(中にはブロックの重しが入っています)をおき、ガーニッシュの裏を養生テープで箱に固定(風で落ちないように) ③ミチャクロンマルチを薄めに2回ほど吹く(1回目が乾いてから、2回目を吹きます。) ※ミチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年5月31日 15:42 チョコくっきーさん
  • プリ50 ドアに出来た線キズのタッチアップ補修

    運転席のドアに線キズが出来てしまいました。軽く補修してみます。 これがキズです。 引いてみます。 あまり目立たないといえば、そうも言える軽いキズです。クリア塗膜層に留まるレベルです。 このため補修もクリア塗料で対応します。 使用したのはプロの板金塗装業向けの2液型ウレタンクリア塗料。商品は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年8月6日 21:30 Z22SEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)