トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • HKSサクションパイプ&HKSスーパーエアフィルター取り付け

    プレミアムサクションパイプ取り付けと同時にエアフィルターもHKSスーパーエアフィルターに交換しました! 思っていたよりも効果アリでした^_^👍 純正のエアフィルターもかなり汚れていたので交換時期でした 立ち上がりのこのバンドを外すのですが、かなり狭いので、エアクリBOXを外さないとです。(この画 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2022年10月1日 02:52 tk87さん
  • EGRバルブ、対策品へ交換

    私の手元から去った30プリウスだが、不具合があると修理交換を要求される。 今回は寒い時期に起きるエンジンのガタガタ音。 ガタガタ音というかガタガタと大きく揺れるから心配になるのはちょっと理解できるところ。 今回交換するのはこの2つ。 はじめは清掃だけもいいのかな、とも思っていたのですが対策品にな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年4月17日 18:15 harupikapapaさん
  • HKSサクションパイプ

    本日着弾の サクションパイプです 待ちきれなくて 昼休みに取付ました 内部を掃除して エアクリーナーの吸い込み部分のボルト 2か所 外します (赤丸部分) 10ミリのBOXレンチ必要 ヘッドカバーとエアクリーナーカバー フィルター外して   ボルト3ヶ所外します(赤丸部分)こちらも10ミリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年6月19日 14:17 おっさんプリさん
  • HKS プレミアムサクション取付

    HKS プレミアムサクションキットをプリウスのオフの際に格安でGETできましたので取付てみました。 エアクリーナーのボックスを外していきます。ボルト(10mm)を外します。 エンジンカバーを外したところにあるボルト(10mm)を外します。 エアクリーナーボックス内のボルト(10mm)を外します。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月29日 19:55 *toshi*さん
  • インテークホースのファンネル&ダクト化

    こんな感じのエンジンルームの雰囲気が好きで 若干、煩くなる事が嫌でなければ 交換するデメリットはないですね。 むしろ高回転でパワー感が持続し ノーマルの息苦しい雰囲気が減るので アクセル踏みたい人にはアリだとおもいますよ。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月28日 12:14 たどまめ ♪さん
  • なんちゃってレスポンス・リング

    取付け箇所はスロットル手前のゴムホースとパイプの繋ぎ目。 これは出来る限りスロットルに近いところで エンジン吸気力を吸込流速アップに効かせたいって狙いと 流速を上げた気流のがスロットル後のサージタンクへ 少しでも加圧出来たらいいなぁ~。が狙い。 その上で、スロットルに近いところで流速を上げる事で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年9月6日 11:45 たどまめ ♪さん
  • サティスファクションのエアクリに交換しました。

    みん友さんから譲っていただき、サティスファクションのエアクリとサクションパイプを交換しました! まずは純正を😅 スロットルと御対面☺️ サクションパイプとエアクリを取り付けて終了です! ボンネット内がスポーティーになりました😆 保土ヶ谷バイパスや急坂道を走った感じ3000回転からのサウンドはマ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年8月26日 01:13 ぶっちゃん★さん
  • レスポンスリング

    届いた商品の内容を確認する。 ボンネット内のエアインテーク部分 エアクリーナ側とスロットルバルブの固定バンドを緩める。 固定バンドを緩めたらインテークパイプを外す。 それぞれにレスポンスリングを取り付ける。 スロットルバルブ側への取り付け。 エアクリーナ側に取り付け。インテークパイプをもとに戻して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月28日 15:12 take1126さん
  • 零1000 パワーチャンバー取り付け

    酔った勢いでポチってしまったヤツです。ヤフーのポイント全部使っちまった…。 使った工具 ラジオペンチ ラチェット エクステンションバー 10ミリソケット 10ミリ板ラチェット カッター 取説が分かりやすいので、簡単に付けられると思います。 純正エアークリーナーケース内のボルト2本のうち1本が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月2日 23:52 しんRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)