トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    プラグ交換 デンソーからNGKへ 左から レンチ 20N•m対応するトルクレンチ 14ミリのプラグレンチ L=75のエクステンション2個 ユニバーサル こんな感じで繋ぎました。 エアブローして、コネクタ外し、10mmのボルト外す。 イグニッションコイル引き抜き、プラグ外す。 新プラグのネジ山に耐 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月13日 22:54 HIRO3。さん
  • スパークプラグ交換

    基本的に通勤足車はローメンテナンスを心がけていますが今回交換に踏み切ったのは ①エンジン再始動の際や、エンジンストップの際に妙な振動が出始めていた ②23万キロも無交換だとさすがに劣化しているだろう ③ノッキングの発生が貧著 ④気に入っているのでもう少し乗ろうと思う 以上の理由から踏み切りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月16日 18:32 ゴン吉さん
  • OKADAPROJECTS゛゛PLASMADIRECT゛の取り付け①

    プリウス購入当初にサブコンやスロコンなどなどエンジン関係を弄る素材を考えていた頃に見つけたんだけど。。。 値段の高さに流石に躊躇してしまっていた禁断のパーツに手を出してしまうことに。。。! 遂に買ってしまった。。。 ゛OKADAPROJECTS゛の゛PLASMADIRECT゛。。。! 昨日届い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 11:22 HIRO_331さん
  • プラグ交換

    最近発進でもたつき感があるように思ったので 交換してもらいました。 以前のイリジュウムプラグと新品プラグ 6万㌔で交換しました。全然違うますね 新品プラグNGK製 プレミアムRXプラグ もたつき感が感じなくなったように思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 05:35 .さいちんさん
  • LEXONクァンタムソレノイドの取り付け。

    クァンタムソレノイドバルブ。 VVT-Iの制御を劇的に変えてくれる優れものです! オイルフィラーキャップの隣にチラリと見えるゴールドがクァンタムソレノイドです! ずっと欲しかったLEXONのクァンタムソレノイドを遂に手に入れました。。。! 本当は週末に取り付けようと思っていたのですが。 昨日届いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月21日 18:32 HIRO_331さん
  • 点火プラグ交換

    点火プラグの交換時期はボンネット裏には20万kmと書いてあります。 とは言うものの速度60km位で強くアクセル踏むとカリカリとノッキングするため思いきって60209kmで交換。 取り外したプラグの写真ではよくわかりませんが1番だけ堆積物が多かったです。 交換してまだ少ししか走っていませんが エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月26日 01:00 サムーさん
  • プラグ交換

    車検前整備の一環でプラグ交換です。 エンジンカバーを外して点火コイルを外す作業。 イグニッションコイル全て撤去した状態になります。 上側が狭く長エクステンションが使えないので 短いヤツを2本継ぎ足してプラグを外した。 新旧の比較。 プラグの取り付け、 右端はエクステンションx2+フレキシブル。 イ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月25日 11:55 カプリコン11さん
  • イグニッションコイル交換

    12万キロ越えなので消耗品を交換しているこのごろですが、今回はイグニッションコイルを交換します。 イグニッションコイルといえば、5万キロ走れば性能が大きく落ちるといわれていますね。確かに、レガシィに乗っていた時も10万キロで交換して「お~」ってなりました。イグニッションコイルについては高い消耗品な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月21日 00:44 きょー@RC2さん
  • NGKプレミアムRXプラグに交換

    外したデンソーイリジウム コロナ放電の跡がすごい 新品の方は撮影し忘れました。 88000kmくらいで交換。 エンジン領域のトルク感アップ (新品の状態に近づいた)のと、 アイドル振動が減りました。 トヨタは20万キロで交換推奨ですが、デンソーのイリジウムはダメなので早めの交換が調子良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 18:59 と ー しさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)