トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • 補機バッテリーの充電

    白プリ君Ⅱの走行距離、 2か月で480㎞と少ない。 殆どが数キロのチョイ乗り。 バッテリーをチェックしたら 12Vに届かない、、、。 充電しないとだめなので 充電器をつないでみる。 充電器も12Vを表示。 一時間半くらい経過後、 嫁様が買物に行くと言う。 とりあえず、充電を一時中断。 中断直後は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月4日 22:37 masa1128さん
  • 補機バッテリーの補充電

    白プリ君Ⅱはチョイ乗り専用、 補機バッテリーが不安です。 電圧チェックすると12.1V。 インジケーターは緑で良好、 でも少し低いですね。 テスターのチェックも兼ねて 茶アルファ号を確認12.4V、 こっちも少し低めかな。 さて、激安の充電器で補充電。 充電器の気温表示が15℃、、、 あらら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 22:44 masa1128さん
  • バッテリーが元気です!

    約1ヵ月前に取り付けたサルフェーション除去装置。 効果が現れるまで2週間くらいとの事でした。 実際どうなんだろ? と半信半疑でしたが。 効果絶大!でした! https://minkara.carview.co.jp/userid/206400/car/2987112/7352359/note.a ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月9日 11:53 HIRO_331さん
  • 補器バッテリーの充電(2回目)

    前回(10月27日)は時間の 都合でFULL充電できなかった。 再トライです。 今回のスタートは12.5v、 前回の充電前よりは 下がってないです。 充電器の表示温度、 3℃、、、冬ですね! 2時間半くらいで FULL表示になりました。 充電完了です。 完了後、少し待って、 落ち着いた所で12. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月15日 20:56 masa1128さん
  • ドラレコ常時監視機能に関する参考

    ドラレコ常時監視機能について 常時監視機能をオンにしていると車のバッテリーの劣化が起きる事が場合によっては発生する。これに対応する為についての参考ですよ。 性能で選ぶドラレコ駐車監視用バッテリーならiCELLで決まり! https://ikeep.co.jp/news/parking-batt ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月14日 16:03 路地裏の省吾さん
  • 補器バッテリーの充電

    7月の初回の車検時、 バッテリーが弱ってる と言われました。 ちょこっと充電してみました。 短距離が多い白プリ君Ⅱ、 初期電圧は12.3V。 車検時も12.38Vだから、 こんな感じかな。 充電開始、 13.5V~14.7V位で充電。 電流値、最初は3A前後、 2時間程度で1.1~1.5A。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月1日 22:02 masa1128さん
  • 新品バッテリーの充電

    製造から6カ月弱の 新品バッテリー。 使用前に充電しました。 数時間で完了。 充電完了直後の電圧。 充電器表示では13.4V。 テスターでは13.2V。 良い感じです。 今回のバッテリーは BOSCH製 SilverX SLX-5K 54AH(20Hr) ちなみに新車付はFB製  345LN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月9日 22:02 masa1128さん
  • バッテリー救援覚書

    エンジンルームを軽く拭き掃除したので、ついでにいざというときの覚書きしておきます。 右側にヒューズボックスがあります。 爪を押しながら、上にあげるとすんなりと外れます。 救援用端子のカバーです。 黒い爪を外側に反らせてカバーを開けます。 端子が出てきました。 ①バッテリーが上がっているので、キーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年7月18日 20:29 pirokitiさん
  • ソーラーバッテリー充電器の取付

    ハイブリッドカーといえども、補器バッテリーは暗電流で消耗しています。 太陽光で充電できるソーラーバッテリー充電器が見つかったので、ダッシュボード上に設置しました。 テスターボタンを押すと、バッテリーの充電状況がLEDランプで確認できます。 前もってエンジンルームから室内への配線引き込みをしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月2日 23:50 エコヤマさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)