初めまして。最近プリウスが気になっているのですが
電池の交換時期はどれくらいなのでしょうか?
その時は かなりの金額が掛かるのでしょうか?
例えばの話 7年で交換とかなると中古で3年落ちを買うと
4年したら交換時期になり50万かかったとか。
こんな事にはならないのでしょうか?
どなたかトヨタの方に聞いたとかで構いませんで
教えて戴けますでしょうか?
宜しくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- プリウス
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
電池の交換時期 - プリウス
電池の交換時期
-
電池交換に高額請求がデマであることや電池の劣化しないしくみについて
は,上に誰かが書いていますし,もうなんども話題に出てきていて,
それについてはもういいでしょう。
実際の経験に基づく話をします。
11型を5年10万キロ乗っていますが燃費が極端に落ちたことはありません。
全く燃費を気にしないで乗って,平均17km/Lです。私自身の経験から
言うと,確かに徐々に落ちます。ただ,それは電池ではなく,他の要因が大きいと思います。
一つめは乗り方。プリウスって買った当初は燃費が表示されたりするのが
目新しくて,随分エコ運転が楽しくてそれを心がけるので,
二十数km/Lを目標に頑張ってたりしていたのですが,
私の場合はそれに飽きて(^^;)乗り方がだんだん雑になってしまいました。
もう一つは汚れ。とくにプリウスはエアフローにカーボンがつきやすい
ので,燃費が下がったときはそちらを疑うべきです。あとオイルは低粘度
を利用して5000km毎に交換しています。
どちらにせよ,「電池の劣化!?」を疑う必要はないとおもいます。
疑えばきりがないですから,私は電池の消耗がもしあったとしても
エンジンと同じように,ある程度劣化するが,プリウス特有のもの
ではなく,仕方のない経年変化と考えています。
あんまり疑って車とつき合うのは楽しくないですよ。
普通のエンジン車だって,駆動系の摩耗や汚れで10万kmも乗れば多少の
燃費の落ちはありますから。
私は1年点検に出すときスロットルボディの洗浄を必ず注文して
いますし,現に今でもちゃんとエコ運転を心がければ,今でも70km/h
周辺の定速巡航では30km/Lの燃費がちゃんとでますし,
一回の給油の20km/L以上を出すことはできます。電池が劣化して
普通の車より燃費がわるくなったみたいなことは全く感じません。
全く燃費を意識しないで乗っても17km/L,真夏の渋滞に巻き込まれた
最悪なときでも15km/L出せているので,私はこれで十分だと思ってます。
要するに気にしなければずっと楽しく乗れますよ(^_^)
あくまでも街乗り中心,高速も週に1回100km,プリウス大好き,20代後半
から乗り始め現在30代,たまには山を走りに行く,エアコンは付けっぱ
なし,の私の「経験論」「私見」ですから,細かい揚げ足は取らないで
下さいね(^^)
-
私も、購入前に電池の交換にいくら位掛かるのか営業に尋ねました。即回答で工賃込みで12.8万と回答を貰い購入を決めました。電池の構成からしても12.8万という価格はかなり安いのではないでしょうか。携帯電話の電池ですら数千円もするのですから、prius の電池は24個の構成ですから24*5千円で12万と計算するとかなりの安値です、まpriusに使用されている電池は携帯の電池に比べると大容量なので実際の値段はもつと高いはずです。電池の新規購入なら70万と言われても、うんそんな物かなと思ってしまいますが。多分交換修理代としての12.8万じゃないかと思います、実際電池が壊れるのは24個の中の数個のはずですので、残りをリサイクルに回す、又は保守用に使うことで ソ格を下げているのではないでしょうか。
購入後、7万キロを超えました。来年8月、初回車検までに10万キロを超えそうです。 -
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(京都府)
123.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
359.9万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバードトリム Mパッケージ 禁煙車(神奈川県)
414.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
