トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スタビリンク&フロアパフォーマンスプレート取付

    全オフの熱も冷めやらないまま、くろすけさんにアップガレージ仙台で買ってきて頂いたブツを取付しました( ´∀`) スタビリンクは中古品ですが、非常に状態のいい一品でした♪ まずはタイヤを外して~。取説には方輪ずつ行うように書いているのですが、そうすると変なテンションが掛かって非常に取付しにくいので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月27日 20:53 junya .kさん
  • スプリング グリスアップ

    こんにちは。 ローダウンスプリング装着のため、仕方が無い音です。 ハンドルをいっぱいに切るとカタカタとスプリングから コツコツ音がします。 これは、夏場など、高温になるとスプリングのゴムが伸びて あたり音がするものです。(ローダウンしているため) 走行には支障はありませんので、気になるようなら、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月22日 19:04 亜壇さん
  • キャリパーカバー取付

    先日格安で手に入れた86用のキャリパーカバーを取り付けました。 まずはフロントから。 同じトヨタ車だし86の方がスポーツカーだから キャリパーデカいと思ってたらαの方が全然大きかった(笑) そのままだと全然付きません⤵︎ 上側はカットせず下側をキャリパーに合わせてカットして合せました。 FRP ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月19日 21:23 カナパパ@さん
  • 静音計画サスペンション編(動画公開しました)動画あり

    サスペンションのスプリングの共振対策を試します! カインズでスポンジを買いました。 タイラップで3点固定です。 ハンマーで叩いて音を聞きましたが、 娘は響かなくなったという感想ですが、私はあんまり変化ないような気がしました。(^^;) リアのスプリングはフロントより径が小さいのでスポンジを小さくカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月17日 16:38 のーしゃんさん
  • MAQS直巻スプリング

    これではアジャスターが使えなかったので ちょっと内側を削ってやりました(^^;) さっきシャーシブラック塗りました笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月2日 20:38 むね34さん
  • RS-R車高調 キャンバー角ネガ変更

    久々に工具を持って車と戯れました。 というのも、プリグリさんから聞かなければ分からなかった事、それはRS-R車高調のマウントプレートセッティングによって約1.0°キャンバー角が付けれるという事。 恥ずかしい話、全然知りませんでした‥ ホイールインセットで攻め過ぎた僕は夜10時に作業に入ります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2012年6月12日 17:17 amazonriderさん
  • αチューンスタビリンク交換

    純正スタビ外した状態です。 見た感じしっかりはしてそうです。 見た目もGOODです♪ 調整後。再度降ろして慣らし走行して調整します。 ふらつきも無くなり乗り心地ハンドリング明らかに良くなってます(*_*) 今までスタビが機能してなかったんでしょう。。。 たかがスタビされどスタビです♪交換してよかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月28日 17:03 うーやんαさん
  • フロントショックのダストブーツ交換

    タイヤ交換時、ホイールはずしたらダストブーツが切れてた。 このままだと切れっ端噛んだり、異物噛んだりしてトラブりそう。 48157-47020 左右共に同一部品で2500円程度。 外したAssyと新品ダストブーツ。 組み替えるためにはすぷりんぐの脱着も必要。 アッパーマウント外して新しいブーツいれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月5日 23:33 MSN-02タコングさん
  • エンジンルームパネル加工。前編

    トヨタ車のワンボックスやワゴン系の車でのストラットアッパーマウントの脱着の際お困りではないでしょうか。 僕はサスのメンテでかなり困りでした。 そこでこの様な加工をしてみました。 これはプリウスαです。 まずはアッパーマウントの3ケ所のナットを外す際前の2個はなんとか外せるのですが後ろ側のナットが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月29日 17:26 マイスターカズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)