トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • プリウスα G's専用チューニングサスペンション

    50000km走破してしました ソロソロ足回りに不満が… TEINか…でも車高を下げたいのではなくて… むしろ上げたい(笑) そおそお〜 こんな感じです コレコレ⁉︎ ワイの欲しいのはコレ〜 ソオソオ⁉︎ そうですよ! コンフォート! おっしゃるとおり! 正解デス コレがワイの探していたモノ! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2015年11月1日 08:17 HARU-PONさん
  • 【KAZO店】プリウスα ダウンサス&20インチセット取り付け!

    プリウスαダウンサス取り付けです。取り付け前の写真になります* フロント側はちょっと手間が多いですがリア側はサクサク進むのでトータルの作業時間はそんなにかからず出来ました^^ コチラが取り付け後の写真です。純正より下がって大人な感じの落とし方です+.*.。 ゚+..。* ホイールが変わってること ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月28日 19:32 オートレットさん
  • TANABE DF210取り付け&ホイール交換

    いきなり完成です^^; ダウンサスはショップで交換してもらいました。 ホイールは以前乗っていたセレナに付けていたのが残してあったので取り付けました。 下がり具合は満足です、少し気を付けてますがほぼ普通に走れます、乗り心地もノーマルのフワフワ感が気持ち悪かったのですがローダウン後も思ったほど硬くなく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年4月14日 17:38 くいこみ将軍さん
  • リアショックアブソーバー取替え

    7月の車検時に指摘されていた、 助手席側のリアショックからのオイルにじみ。 予防も兼ねて、左右とも交換。 20万キロ以上も酷使してしまいました。。。 交換後は、後部の突き上げがソフトになりました。 部品展開図 今回の整備費用。 ついでに、リアスポとスタッドレスタイヤに履き替えました。 ちなみに、フ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月18日 10:03 タタミーさん
  • リア直巻きバネ交換その2

    バネ交換しましたが元の全下げ状態より指一本分ぐらい車高が上がってしまったので、またバラして調整です。 ちなみに黒がRUSH6キロ 赤が戸田レーシング12キロ その1の要領でサスを外すとアクスルの受け皿に車高調整用のアジャスターが付いています。 底部にボルト22番で固定されています。 これを外しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月20日 22:27 カナパパ@さん
  • リヤ・スタビラーザーの追加

    完成画像ありましたので、 元々無い所に 手順通りにスタビラーザー・ブラケットを追加し スタビライザーを取り付けます。 ←部分に、スタビライザー・ブラケットを取り付ける必要あり、 そうするとリヤのスプリングを取り外す必要が出てきます。 と言うと、ダンパーも外さないとダメかな・・・ やはり、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月26日 02:21 カツピーさん
  • TEIN super_flex_wagon

    標準高さ ダウン後 見にくくてごめんなさい(´・_・`) E.D.F.C 置き場所にこまってます~ エーモン静音計画! レビューはパーツレビューを参考下さい(^-^) あまり参考になりませんが(^^;;

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月24日 20:47 Night Snakeさん
  • 車高調に交換!

    待望のTEINの車高調に交換しました。 交換しましたではなく、交換して貰いました・・・が正解ですが・・・r(^^;) 交換は自分でも出来ますが、時間が掛かるのとサスペンションは重要保安部品なので、プロにお任せ。(^^ゞ 2時間程掛かるとの事なので、代車を借りて嫁と伊丹イオンへ時間潰しに・・・( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月8日 07:44 makoっちさん
  • CHUHATSU PLUS HYBRID

    乗り心地は全く悪くなりませんでした。 純正より柔らかいわけではないけど、ごつごつする様でもなく、足が良く動いている感じです。 それでいて、段差などを通った後の治まりはとても良いです。 ダウン量は20mmとカタログに記載あり。 (写真はフロント) リア。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月29日 23:52 もっちゃん43さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)