トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • カーボン化計画2

    ドモホルンリンクルにカーボンシール貼ってみました。 まだカーブが緩やかなので比較的簡単に出来ました。 あと運転中ドリンクがカタカタうるさかったのでフェルトも貼っときました。 誰かカーブのキツい所に簡単に貼れるコツをレクチャーください(T . T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月19日 23:59 ひでんしすさん
  • キーカバー ラップ塗装

    インパネ塗装の練習台になってもらいました。 結果は惨敗です……(泣) ステアリングの茶木目と近似色を狙いましたが、程遠い…( ;∀;) 改善が必要です。 納得のいく色、パターンが出たら インパネ塗装しようと思います♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月29日 10:58 despeさん
  • ポリエチレンテレフタラート板を加工してみた

    本日は東急ハンズ新宿店にお出かけ! 目的は、両面テープやらアルミテープやらの仕入れでしたが・・・ 6階でアクリル板とか合板、ポリエチレンテレフタラート(PET)板をみて、思い付き! PET板ってこんなやつ。 薄くて丈夫で、意外にも環境にやさしいようだ! これ、今度のオフ会で使えるんじゃね? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年3月31日 18:04 sakurakaworuさん
  • 汎用スポットライトLED打換え

    このネタはあまり役にたたないと思い迷いましたが、せっかくなのでアップしました。 以前バックスで日亜LED使用!!と大きく書かれたスポットがあったので、日亜信者の私は安かったのもあって迷わず購入。 シガーソケットから電源を取る様になってましたが、ラゲッジランプの配線に割り込ませ、ラゲッジ連動点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月27日 14:12 不眠症+αさん
  • オリジナルキーホルダー

    寒い外の作業はやめて、カーボンシート貼りの練習に、傷々になったキーケースを、リニューアルすべく室内作業に挑戦です。 まずは、キーケースをバラバラにして、形を確認。 キーケース本体の大きさより少し大きめに、カーボンシートをハサミでカット。 キーケース&シートをドライヤーで温め、シートになじみやすくし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年2月24日 18:07 ビワパパさん
  • オリジナルステッカー作成

    オリジナルステッカーを更新しました。 デザインはかみさんです。 どこかのコーヒーショップのデザインに似ています^^。 全体。 大きさも丁度いいです。 なかなかです。(完全に自己満足の世界^^) 今回もこれを使用しました。 エーワン株式会社 屋外でも使えるサインラベルシール (UVカット保 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年10月9日 23:44 KenKeiさん
  • スマートキーをラッピング

    フロントグリルとかに使用したハセプロのシートがだいぶ余ったので端材でやってみました。車両と同色で気に入っています。(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月8日 20:01 0415wabiさん
  • プリウス専用 カーメート ごみ箱の調整

    前回、プリウスα専用という事で 安心して購入しましたが、ドアポケットに入れると カタカタと安っぽい音が… 普通の両面テープで固定を試みたが無駄でした そんな訳で エーモンのショックノンテープを入手!! これであの音ともおさらば…のはず。。。 カーメートごみ箱の表と裏に貼り付ける。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月8日 18:26 カツピーさん
  • ファブリーズイージークリップ 詰め替え

    クリップタイプの芳香剤ですが、猛暑で1ヶ月もちません。500円位で安いのですが、昭和の人には許せません。無理やり詰め替えました。 マイナスドライバーでココからこじ開けます。全部で4ヶ所止めてありました。 次の両サイドと下を外します。 少し強引に外します。 上の部分をピン等で穴を開け少し広げます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2012年10月3日 01:12 SEALINE402さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)