トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 静音計画 エンジン編

    まずは、取付写真から 前々から気になっていたエンジン内防音化に着手 施工前は、純正防音・遮熱マットがあります。 静音計画 エンジン防音シートの内容です。 防音シート、銀色テープ、取説 ボンネットの大きさに合わせてカットするため、一時ボンネット上にマットを広げました。カットする部分を油性ペンで型取 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2015年7月21日 00:00 ビワパパさん
  • スマートキー 電池交換

    スマートキーの反応が悪くなってきたので、電池交換を実施しました。 尚、電池の品番は「CR1632」となります。 まずは本体からメカニカルキーを取り外します。 メカニカルキーを外すとマイナスの溝があるので、こじって本体を開きます。 開いたら、左のカバーに付いている基板を取り外します。 こんな感じで外 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年7月3日 20:51 せんちょうαさん
  • 助手席スマートエントリーキット AWESOME/オーサム

    デッドニング・スピーカー交換と同時作業で行いました。 作業時間は、初心者なので長めに記入しておきます。 ①まず、商品説明です。楽天にて、18900円でした。「スマートエントリー」で検索すれば、数店舗ヒットすると思います。 ただ、投稿をみていると、D値引きでもっとやすく商品を入手されている方もいるよ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年6月18日 22:24 α8032さん
  • シャインポリッシュの改造

    PRO STAFF シャインポリッシュ 2年前の12Vバージョンと同様に 面ファスナーで通常のバフが 付くように改造。 写真は完成後、バフ取付け状態。 こんな感じのシャインポリッシュ。 100V、ロングコード仕様。 白い物が先端に被せる バフ用のクロス。 バフクロス取り付け面。 標準は3層の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年1月2日 22:21 masa1128さん
  • 【永久保存版】第一回 α JPN 全国オフ in フォレスタヒルズ2014動画あり

    この度は楽しいひと時を演出 頂いたkanimayo会長を初め 各チームの代表・副代表に 感謝の意を込めて動画を作成 させて頂きました。 前回の全国オフから約2週間 が過ぎようとしていますが、 あれから毎日地道な作業を続け ここまできました。 みん友さんのお車とお名前が 一致せず ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 19
    2014年9月27日 02:04 MR-KORNさん
  • 40系未開の領域 JC08 100%超え

    プリウスオーナーでも 特に40系オーナーにとっては未開の領域 JC08値… しかしながら 某メーカーの正式発売前の ある秘密兵器を使うと… 通勤路で 余裕綽々のJC08値105% 40系オーナーは 公式発表と正式発売日を心待ちになされよ🎵

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年5月18日 22:30 拳士朗の父さん
  • T-connect マイカーログの点検

    週末からT-connectアプリのマイカーログが更新されない状況が発生。 よくよく見ると走行距離は更新されるも個別ログが更新されていない。 そんな訳で初めてサポートセンターに電話して対応を聞いてみた。 車からサポートセンターに電話したほうが良いのだろうけど、18時までなのでとりあえず電話してア ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年6月12日 23:31 ito24さん
  • 自作 電源分岐コネクター

    LEDリフレクター導入と、先日訳あって純正バルブに戻したウィンカーを再度LEDにする為に自作しました。 作成にあたり、各種パーツの購入・作成等は、勝手ながら諸先輩方の整備手帳を参考させて頂きましたm(__)m LEDリフレクターの配線・LEDレギュレーターの配線の色に合わせ、分岐配線も同色に作 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年7月20日 23:17 せんちょうαさん
  • 床下空力パーツ

    部品を準備! 車両下に合わせて付ける場所を確認! たぶん、スタッドが無い筈ですので 自らスタッドを付けます! シーラを剥がします! (この時優しくしてあげて下さいED塗装が剥げて錆の原因になります) シーラを取る事が出来たら 瞬間接着剤とプライマを使い ボルトを取り付けます。 仕上げにパテを使い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年6月2日 21:01 プリウスα+αさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)