トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • バックカメラ取付(取替)

    PIONEER / carrozzeria ND-BC8Ⅱ ALPINEのバックカメラと楽ナビの相性が良くないのかわからないので、同じメーカーに合わせました。 取付キットが必要なので、こちらも購入。バックカメラ購入者の足下見てますね。かなり割高。 なお、上側の接続ケーブルのみ利用。下側は、前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月6日 22:09 カズくんさん
  • カシムラ Miracastレシーバー KD-199

    カシムラ Miracastレシーバー HDMI/RCAケーブル付 こんな感じですよね(*´˘`*) VTR2の外部入力をDVDチェンジャーとKD-199を切り替えるのでAVセレクタ(*´ω`*) アッパーボックスに穴あけて、RCAケーブルとUSBケーブル通しました( ´罒`*)✧" こんな感じで本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月21日 21:28 ★翔大★さん
  • カーナビ取付

    ナビは後付けでABにて。 ALPINE EX900-PRA 画面がデカイ!ナビ性能としては、細かいことをいえばいろいろあるけど、まぁ満足。 ALPINE PKG-M900SC 運転席と助手席に。ヘッドレストの真後ろに取り付けるために、付属のアームを加工する必要がありました。 ナビ取付から後日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月23日 19:22 nabe_tomoさん
  • バックカメラの取付け

    プリウスαを運転していてバックの時にリア窓が小さく、バックカメラの必要性を感じていましたが、価格の問題や、ボディに穴を開ける等取り付けに躊躇していました。 何気なく某○天を検索すると専用バックカメラがある、配線も楽という商品があることを発見!また、このカメラをつけている諸先輩方のコメントを参考にし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月27日 14:33 ASHIL-Vさん
  • 純正エクシードナビNHZN−X62GからKENWOOD MDV-Z702W取付に必要な物

    整備手帳ではないですがDOPのエクシードナビから外品のケンウッドナビにHU変更にあたって必要になった部品を記録に残します。 車速センサーと電源、スピーカー等の外品に変更する際に純正カプラーから変換する配線セットです。 純正ステアリングリモコンを流用する為の配線です。 ナビ設定でステアリングリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月29日 21:10 18シゲ☆☆さん
  • Panasonic CN-F1X10BD 取り付け⑤(追加作業)

    先日のナビ交換の際に、車両ハーネスに接続していた配線コードの内、バッテリー端子の絶縁チューブの亀裂を確認したので、安全のために配線コードを交換する事にした この配線コードは、前のさらに前の車から使い廻しており、それなりの劣化がある(10年以上?) トヨタ/ダイハツ車用の10P・6Pコードは探せば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月26日 18:36 exicoast2000さん
  • ドルフィンアンテナ取付け

    ルーフアンテナを外してビートソニックドルフィンアンテナに付属の型紙を位置決めしながら貼付けます。私はシリコンオフを使用しコーティングを取り除き脱脂し、付属のアルコールでアンテナ取付け面を拭きました。 ポールアンテナを外したボス部とドルフィンアンテナのコードを付属のネジで留めます。その後、離ケイ紙を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月14日 14:23 かなりんさん
  • カロッツェリア AVIC-ZH99HUD ND-BFC-200 の取り付け

    最強カーナビ・カロッツェリアAVIC-ZH99HUDを取り付け致しました。さすが最強モデルだけあって、標準で取り付けないといけない部品の多いこと! スカウターやヘッドアップディスプレイのユニットは、現車合わせで設置しますので、慣れてないと大変です(>o<) スカウターでのカメラ映像がこれ。 もちろ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月18日 21:56 ドライブマーケットさん
  • イクリプス  7インチワイド 取付♪

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 イクリプス 7インチワイド AVN-R7Wを 取付ました。 センターコンソール部分にUSB接続ポートを 設置しました。 こちらのプリウスαに取り付けしました。 ピットイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月28日 18:26 ドライブマーケットさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)