トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントドア スピーカー交換 Part.Ⅰ

    フロントドアです。 ドアトリムを外します。 スピーカー部分のアップです。 プリウスαはスピーカーはリベット止めなので、リベットの頭をドリルかニッパーで切り取ります。 4ヵ所ともリベットを外します。 スピーカーのコネクタを外し、スピーカを外します。 さらに、リベットのお尻を取り除きます。 ドアの中に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年3月11日 20:43 sekkeyさん
  • カロッツェリアツィーター交換・・・・・・・?

    TS-C1700Aに付属のツィーターを取り付けます。 純正と交換するので邪魔になるカバーを取ります。 取れなかったのでニッパーで千切って分解! 純正SPはボルト2本で固定されているのでステーを作ります。 ダイソーで購入した40cmのスチールステーを半分にして、折り曲げ加工します。 スピーカー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年11月10日 22:38 furaさん
  • フロントスピーカー交換&ツイーター取り付け@素人(後篇)

    電動ドリルでリベットを壊します。リアスピーカー交換の際に散々苦労したので多少は要領を得てきました。 フロントはインナーバッフルが別途必要との事なので、 「MAVERIC MDFインナーボード」トヨタ車用16cm Bタイプ (品番:PMIB-16TB)を取り付けました。 尼で3000円程度とメーカー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月6日 23:41 K-suke.Iさん
  • スピーカー取付 フロントツイーター

    ツイーター取付 まずAピラーカバーを外します。 内張り剥がし等を差し込んで、カバーをうかせます。 中に白いピンが有りますのでラジペンなどで回転させて外します。 軽くコネながら引っ張ると外れます。 純正スピーカーのメッシュカバーを外します。 少しかたいです。 純正のスピーカを外します。10mm ア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年4月30日 12:29 yachiiさん
  • フロントドアのデッドニング・防音対策 左側 その3 スピーカー交換

    既存スピーカーのリベットを破壊します。 リベットは再利用出来ません。 4mm程度のドリルでリベットセンターを破壊して取り外すか、ニッパ等で頭の部分を折って外す事が出来ます。 リベット4つが外せましたら、上部のコネクターを外して、既存スピーカーを外します。 スピーカーに付属のクッションテープを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年12月19日 11:32 MP4/5さん
  • SWE1500サブウーファー取付②

    アース線は運転席足下のカバーを外し赤い部分にあるナットへ接続しました。 雨の中での作業だったのでかなり汚してしまいました。 (; ̄ェ ̄) 次にリモコンです。 リモコンはセンターコンソール内に置くか悩みましたが、使いやすさ重視でこの位置に。 バッテリーマイナスをもとに戻しぐちゃぐちゃになっているコ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月5日 19:23 いちあきさん
  • SP-P30E ツイーター取付

    ソニックデザインSP-P30Eのツイーターを取付ます まずはAピラーカバーを外します カーテンエアバッグのために、なんだか変わったクリップが付いています クリップの台座をマイナスドライバー等で押して、90度回転させると抜けます Aピラー、三角窓下カバー、スピーカーグリルと外していきます 手 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年1月27日 12:29 MAZIN88さん
  • リアスピーカー交換

    1.内張りを外します。 2.スピーカーはリベット止めされている為、4.5mmのドリルで落とします。 3.スピーカー背面のアウターパネルを脱脂した後、制振材が付いた吸音材を貼り付けます。 4.日没で吸音テープやポイント制振材を貼り付け出来なかったので、取り合えずスピーカのみの交換です。 後日に調整 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月17日 16:15 makoっちさん
  • リアモニター取付

    リアモニタを取り付けます。 まずはナビ裏で、ACC電源取りと、リアモニタ映像線接続をします。 ステアリングリモコンアダプタ(KK-Y101ST)の電源線から分岐した配線があったので、そこにギボシで繋げてACC電源を取りました。 電源線と映像線は、配線ガイド等で助手席側に出します。 そのままサイド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月10日 23:53 MAZIN88さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)