トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ブレードアンテナ塗装!

    先日、取付けたブレードアンテナ! 何か物足りず、塗装及びラッピングしてみました(^^)/ 塗装したくない場所にマスキングテープを貼り、色分けします! テープを貼り終わった後、塗装する面全体に軽くペーパーをかけ、下地処理をします。 塗装方法は、ナンバーベース塗装と一緒なので省略します。 作業を行う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年1月10日 22:08 BLITZ αさん
  • 右リアドア デッドニング

    後ろからデッドニングしてきてますが、今日は右リアドアのデッドニングです。 後でサービスホールを制振材で塞ぐので、型取り用に防水ビニールを切っておきました。 ブチルとの戦いはビニールをブチルのとこだけを残して切ってから、クルクル巻いていく感じで剥がしていきました。 他にくっつかないのでなかなか良い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月21日 19:25 ぽんた3号さん
  • ドルフィンアンテナ取付け

    ビートソニックから発売されているFDX3T-202 プリウスα専用モデル 思った以上に大きい製品だ ドルフィンと言う名であり、まさにイルカの背びれの様なデザイン ドルフィンアンテナ内側 内側にアンテナが内蔵されている 純正のポールアンテナを取外しネジで固定するだけ ポールアンテナを取外し、取付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月21日 10:51 exicoast2000さん
  • 外付けアンテナ2本化

    三重での地デジアンテナ受信レベルが非常に弱いので、防水、外付け基板タイプアンテナの商品を同じ位置の右側に両面テープで貼り付けました。 写真は以前のモノです。 3カ所に貼り付けたフイルムより受信感度がよくなり、パイオニア純正の外付けアンテナより格段に目立たないのでうれしいです。 助手席下に地デ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月27日 21:16 カズくんさん
  • ALPINE HZE-C90D-PRA バックガイドモニター

    ディーラーにてまとめて取り付けてもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月3日 22:42 kazuma-sanさん
  • ドリンクフォルダー

    定番ですね。このドリンクフォルダー! というわけでいまさらですがつけてみることにしました 裏面に記載されている通りすぐ取り付けできます 横からの写真 上からの写真 市販の紙コップを入れるとこのように収まります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月21日 19:40 ゆうきち1さん
  • ロングアンテナ

    納車当日ですが 早速アンテナ交換しました。 【交換前】 フィールダーからの移植品です。 やっぱり、こっちの方が落ち着きますw 【交換後】 品番などの詳細はフィールダーの方で。 http://minkara.carview.co.jp/userid/993068/car/2072350/11195 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 17:58 Chef-Ohizumiさん
  • 各機器設置位置を考える

    まだ納車待ちなのですが 納車までにつけてもらうオプション品の位置をカタログと睨めっこしながら考えてます^_^ サブウーファーは運転席下、アンプは助手席下。 ツィーターは純正位置に収まらないので純正位置の上かなー? iPod接続用のケーブルはどこにしようかな、、 いろいろ考えてる時が楽しいですね^o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月6日 12:43 YUYAαさん
  • R2-D2アンテナ完成っす! !PART2(^^)!笑!笑!

    LEDを実物と同じ色で組み込みます。 赤の点滅2個、RGB(7色に色が変わる)LEDを3個、青のLED4個と全部で9個のLEDを埋め込みました! こんな感じで光ります! 超!派手です! !(^^)!笑!笑! 赤の点滅は生きてるようです! 純正アンテナの基盤をつかいますので、配線の隙間からLE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月9日 19:03 kuroyouさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)