トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • モデリスタ フロントスポイラー取付け

    赤丸位置4箇所のボルトを外します。(写真では3箇所しか写っていませんが・・・r(^^;)) スポイラーを仮合せして上端部をマスキングテープでマーキングし、 ホイールライナ取付ネジの穴をマーキングします。 マーキング箇所をドリルで5mm穴を開けます。 マスキングテープ下の貼付け部分をシリコーンリムー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年1月18日 08:49 makoっちさん
  • ツーリング用スポイラー装着

    バンパーの裏にカメラを入れて撮影 ありました。罫書きが・・・ この罫書き通りに穴をあければ 簡単に取り付けできるようで・・・ ツーリング系は 最小回転半径が 5.8mとなるので 購入に躊躇し ノーマルを買いました。 前車エスティマ アエラス(GSR50)でも 5.7mだったので・・・ で ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2012年9月2日 14:56 コリドラス01さん
  • 40系 PRIUS V 豪州 ARL リアアンダーカバーセット【その1】

    オーストラリアのプリウスαには付いているリアアンダーカバー これをつけるとリアバンパーの空力が良くなるかなと思いつつ 購入しました. 大きいほうが写真の箇所につきます。 もう一つは【その2】で説明します。 <写真はG'sから拝借しました。> 車の下にもぐって取り付け場所の確認! もともと付いてい ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年4月29日 18:01 かとちゃん@チロチロさん
  • ツーリング用エアロリップ取付ました。

    新品のツーリング用のエアロリップが手に入りましたので、プリウスαのSグレードなんですが、なんちゃってツーリングへ 変身させます。(笑) パーツを良く見るとびっくり! さすが純正、両面テープで貼り付けると ばっかり思ってたら、この爪の様な部分を バンパーに差し込んでクリップで固定するんですネ〜! ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2013年6月22日 17:37 なりきんさん
  • エーモン 静音計画 風切り音低減フィンセット を加工・取り付けしてみた。

     エーモン 静音計画 風切り音低減フィンセットを購入しました。  アマゾンで,送料込み841円だったので,試しに購入してみました。  小売店にあったのを見て,面白いなとは思っていたのですが,効果については疑問があったので,購入を見合わせていました。 アマゾンで安かったので,レビューを見たり,みんカ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年11月10日 03:35 α-selectionさん
  • プリウス流用リアフロアアンダーカバーの取り付け その①

    プリウスからの流用リアフロアアンダーカバーを取り付けてみました。取り付け理由はリアのエアロの隙間から見えるリアフロアがエアロを安っぽくしてしまうからです。外観だけのスカスカなエアロ仕様は恥ずかしいもので、結果効果は出ているとは思えませんが、エアロを付けることによって空気抵抗が増えないようにすると意 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年3月23日 23:39 yanyan_vqさん
  • モデリスタ リアバンパースポイラー取付け

    スポイラーを仮合せして、ホイールライナ取付ネジの穴をマーキングし、マーキング箇所をドリルで5mm穴を開けます。 クリップナットをセットします。 両端の剥離紙を捲って養生テープで貼り付けておきます。 スポイラー下部の2箇所のクリップを嵌め込み、 ホイールライナのネジはクリップナットを使って仮止めし、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年1月24日 07:07 makoっちさん
  • ツーリングスポイラー取り付け(フロント)

    ヤフオクで未使用のツーリングスポイラー(フロント)が安く売っていたので思い切って買ってみました。 取り付けにあたっては i 珠さんや皆様の記事を参考にしました。ありがとうございます~。 取り付けはピンを折って両面テープで逝きました!スコッチ最強の両面テープ?4枚重ねです。厚みのあるものが売って ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2014年4月30日 19:26 junya .kさん
  • サイドスカートの取り付け

    フロントからリヤへの下部ラインを 揃える為にサイドスカートを装着します! ます車両ロッカパネルを外す為、 前後ホイール側のスクリューと 底のクリップを取り外します。 クリップは砂利等噛んでいて 外す際に破損注意です! 次にフロントとリヤの乗降口の ネジを取り外します。 全て外した後に手前に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 12
    2014年9月27日 00:37 はる&てるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)