トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • イルミ付きクルーズコントロールスイッチへ交換(1/2)

    LED交換し準備したイルミ付きクルーズコントロールスイッチへの交換です。 補機バッテリーの+端子を外した後、リヤハッチゲートを開けたままにしてエアバックを外します。 外し方は、コチラ! https://minkara.carview.co.jp/userid/167597/car/1275031 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月31日 07:48 makoっちさん
  • LED打ち換え はじめの一歩

    私の一番最初のLED打ち換えは、 先日購入したこのスイッチです! 準備したチップは3216ホワイトです。 まずは矢印の箇所にツメが 反対側含めて2箇所ありますので、 精密ドライバーなどで こじって取り外します。 このスイッチはボタン部を押しながら 精密ドライバー等でこじったら 圧でポロっと出てき ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2012年1月22日 06:35 はる&てるさん
  • シフト スイッチパネル 交換

    いきなり交換後の写真です。 シルバーのパネルにもともと、傷がついていたので、変えたいと思い、交換しました。 今回も、定番交換なので、今後交換予定の方の参考になるように書いておきます。 パネル、パーキングスイッチ、シフトは、パーツ取り扱いショップのgrazioさんよりg's純正パーツということで3点 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年3月26日 19:33 づっきーーさん
  • クルコン取付作業

    ポン付け可能なクルコンの取付です。 使用工具 □10mmスパナ □内張り剥がし □マイナスドライバー □プラスドライバー まず、バッテリーのマイナス端子を10mmスパナで 外してから作業しました。 矢印のカバーを内張り剥がしで外します。 左側のカバーも同様に取り外します。 両サイドのカバーを外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年10月29日 23:10 ひろプリαさん
  • ステアリングスイッチ LED 打ち替え

    今日はステアリングスイッチの打ち替えをしました。 まず、取り外しから… ステアリングの左右にあるカバーをマイナスドライバーでこじって外します。 これまた左右の穴から、マイナスドライバーなどで 針金の様なものを押してエアバッグを外せる様にします。 画像がぶれてて写ってませんが丸の辺りにあるやつです。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月29日 22:27 ぽんた3号さん
  • エアコンパネル LED打ち替え

    LED打ち替え作業も大詰めです。 最後の砦であるエアコンパネルの打ち替えをしました!! 画像の状態までフロントパネル周りを外していきます。 フロントパネルの外し方は他の方も上げているので割愛しました。 赤丸の爪がエアコンパネルに嵌合してるので下に引っ張って外しておきます。 後は手前に引っ張れば ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月29日 23:12 ぽんた3号さん
  • ギャラックス プッシュスターターイリュージョンスキャナー

    雑誌の広告に載っているのを見て、欲しくなって買いました。 純正のスタートもLED打ち変えたばかりでしたので、買うか、買わないかで迷いましたが(-_-) ナビに接続している12Pのカプラーから、常時電源とACC電源を取るために、パネル類をはずして、ナビ裏の配線を出してきました。 純正のスイッチははず ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月4日 00:07 ジャック・パウダーさん
  • クルーズコントロール取付け②

    右端の空き端子にクルーズコントロール用のカプラーを接続 カプラーオンのみ クルーズコントロール本体は内側から差し込みように 上に固定用の凸がある それに合わせると固定場所のネジ2ヶ所が合う 付属のネジで固定 固定完了 側面のカバーを戻す クルコン側は専用のカバーが付属しているのでそれを使用 バッテ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年6月11日 14:40 exicoast2000さん
  • シフトパターンプレート取付

    インテグレーションコントロールパネルASSYを外します。 赤丸の勘合を先の細いマイナスドライバーを使って外し、シフトベースを取り出します。 シフトレバー照明を外すのをお忘れなく。 以前にカーボンシートを貼り付けていましたので、剥がします。 プレート裏には薄手の両面テープが貼り付けてあります。 シフ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月5日 15:23 makoっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)