トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 明日は車検だ!準備はええかー!笑 ♪ 

    みなさん!こんばんは!昨日に引き続き・・車検準備です! 今回はメモ代わりなので・・・しょうもないです!笑 ♪スルーしてください! ヘッドライトのLEDは運転席にスイッチがついてますので、スイッチOFFでいいのですが・・・このライトセーバーがウィンカー連動になっております!笑 ♪ バンパーASS ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2016年7月4日 17:18 kuroyouさん
  • リアドライブレコーダー稼動中ランプ増設

    最近、安直になってます(^^;; 電源はバッテリーからエンジンのOnOffで点灯するようにしました。 LEDは自動点滅です。 ベースはアルミ板をはさみとヤスリで整形しました。 こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 16:24 denmeiさん
  • ★備忘録3★サイドカメラ用モニターにON/OFFスイッチ取り付け

    既に手放した車両の整備手帳を「備忘録シリーズ」として書かせて頂いております。よろしければ、お付き合い願います。 前回、サイドカメラの取り付けに関する整備手帳を書かせて頂きました。 取り付け後、妻から「夜間に運転する時にモニターの明かりが眩しくて目障り!」という理由で撤去命令が出ました。 それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 11:05 SPEEDMASTER-さん
  • 今度は赤き光!エーモントップビューLED取り付け

    自動後退のワゴンセールで500円だったので思わずポチッたものの、お得意の放置プレー状態だったコイツを取り付けます。 どこに取り付けるか考えた挙句、タクシーのドアをヒントにしつつ、運転席のドアに取り付けることにしました。 ドアの内張りを剥がし、カーテシランプから電源を取り出し(ドア開閉に連動)。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月22日 22:11 K-suke.Iさん
  • OBD2車速感知オートドアロック

    とら丸さんの真似しました~♪ 色々な機能が付いて高級感あります。 Amazonで買いました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月6日 12:45 のーしゃんさん
  • エコグライダー プラス 本体の移動 改良編

    まだまだ使いこなしていないエコグライダー プラス その本体の置き場に困っていた。 どこに置いても微妙な大きさ・・・(T_T) 失敗編の時は膝の前で、 当たりはしないがこの突起が気になっていた。 まあ、すぐ交換品が到着したので良かったが・・・ あちらこちらと探したが 貼り付ける場所がカーブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年2月12日 22:19 カツピーさん
  • 有機ELワイヤーエンド加工

    コンソールボックスに取り付けた有機ELワイヤーのエンドキャップが気になり加工しました。 と、言っても外しただけですが・・・(^^ゞ エンドキャップを外します。 外すとカット部分が白く目立ちます。 そこで、タミヤペイントのクリアブルーを使って・・・ 塗り塗り。 ちょこっと、押し込みました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月31日 07:37 makoっちさん
  • コンソールボックスに有機ELワイヤー

    まずは、点灯確認。 何処に付け様かと考え、コンソールボックスの隙間に付ける事にしました。 コンソールパネルUPRとコンソールパネルSUB-ASSY UPRを外して、隙間に挟んでいきます。 電源線は画像の様に隙間からコンソールパネル内に入れ込みます。 コンソールボックスASSYには、挟み込み難いので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2016年1月30日 08:36 makoっちさん
  • リモコンキー電池交換

    2個あるリモコンキーが作動しなくなったのでDラーで交換してもらいました。 電池だけもらってDIYしようと思ったら、作業込で324円だったのでやってもらいました。 もう一個も弱ってそうだったのでついでに交換! ボタンを押して赤いランプが点灯しなくなったら交換時期です。 メーカー出荷時はパナソニック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月21日 19:51 furaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)