トヨタ プリウスα G's

ユーザー評価: 4.43

トヨタ

プリウスα G's

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - プリウスα G's

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • コンソール ビビリ音対策

    コンソール付近からのビビリ音の原因がようやく特定できました。コンソールとインパネの隙間からでていました。 対策として、8mmのフェルトを隙間の角に押し込みました。 これをしてからは、ビビリ音が無くなり、やっと車内が静かになりました。 フェルトが少し見えていましたが、社外品のゴムマットをひけば隠れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月21日 11:11 しょーー555さん
  • エアコンパネルLED打ち替え!

    エアコンパネルです。 なかなかしっくりこなくて何度も色を変えてやり直しています。特に液晶パネルは単色にしたり、混ぜてみたり、配置を替えてみたり…。 何度もやっていくうちにハンダ付けの腕がかなりあがってきてる感じです。 色の種類を青、白、ピンクしか揃えていなかったのでたくさん欲しくなってきてしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 15:00 い~たんさん
  • ゴムマット設置

    ネットでいろいろと徘徊していると、ふと写真のパーツを見つけました。各所に敷くゴムマットですが、埃りや汚れ防止に良しと思いポチット購入、さっそくゴムマットを敷きました。 設置後1 設置後2 設置後3 設置後4 これで多少汚れを回避できるかなぁ~~(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月14日 21:15 issiissiさん
  • 内装にも赤の差し色がほしくなったので…

    AmazonでSEIWAの極細インテリアモールの赤色を購入 インテリアモール装着と同時に白色のステッチも赤色に変更 本日はドア周りだけで施工終了 後日グローブボックス、ハンドル、センターコンソールを施工予定です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月21日 17:21 ちょびさん
  • インナードアハンドルカバー取り付け

    インナードアハンドルカバーを取り付けます。 すんなり取り付け出来ると思っていましたが写真の様に浮きが出てしまいました。 値段が安いんで仕方無いですね・・ 削っては取り付けてとチリ合わせを繰り返し無事ドア4枚分取り付け出来ました。 取り付け前リヤ 取り付け後リヤ 取り付け後フロント 色々と手が掛か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月11日 16:52 たっくん☆めーぷるさん
  • インナードアベゼルとスピーカーリング取り付け

    みんカラ諸先輩のを見て車内の雰囲気を変えようと思い取付けました。 整備手帳にならいですが、取付けは至って簡単です。事前に仮合わせをしてフィットするか確認をして取付けました。最後に保護テープを剥がし完了です。 運転席側です。 取付けは貼り付け部分を脱脂してベゼルの裏についている両面テープで貼り付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 09:54 simo3さん
  • 三角窓の制作ー☆

    オクで買おうか迷ったけど、やっぱり気に入ったのがないので作ってみようかと(°∀°) まず・・・・ おしるこをあげて娘の機嫌をとります( •́ω•̀ ) 娘に室内から懐中電灯で照らしてもらい、外から習字の紙にかたどりしていきます。 超音波カッターで切り抜きます。 ルーターで削っていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月6日 18:25 まさむね777さん
  • パーキングLED化

    内張りはがしで何ヵ所か浮かして外していきます。 ○のスイッチの配線を爪をおしてはずします。 この子は赤く光ってたので弄りません。 赤しるしの方に押しながら手前(水色の矢印の方)におして外します。 ここから旦那様へ 水色のとこに精密ドライバーを押し込んで、ピンクのところを爪を入れ込んで持ち上げます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月30日 07:15 まさむね777さん
  • ハザード&メーターの明るさ調節ボタンLED 化

    車体からはずしてきます。 ○四ヶ所の爪をうかせながら外します。 水色の○のネジを外して、ピンクの○の箇所の爪をうかせながら外します。 基盤持ち上げれば取れるー♪と思ったらなにやらはまっていて取れず・・・ 旦那様が力づくで持ち上げたら外れました(笑) ○のところがハザードの裏でこれがはまって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月30日 07:17 まさむね777さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)