トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • リムガード貼付

    ホイール(リム)にキズがつく前にリムガードを貼ろうと思います。 4分割のステッカーを考えましたが、平面が合わなそう^^; そこで、コレをチョイスしました。 色はもちろん、”レッド”です^^ 付属品は、英文/他国語の取説と、 IPA、プライマーが各4シート(袋入り)ついています。 まず、I ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2014年8月26日 18:03 白Gさん
  • フロントホイール新調への道1😊

    フロントのハブボルトを20ミリロングに打ち替えていたので、これを短くしないとホイールナットが閉まり切らないのでカットします😋 7ミリくらいカットして程よい長さになりました😎 ポロリーン🤣🤣 切り口のバリを取って、切断面に錆止めをして完了っ👍👍 パート2へつづく。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2022年7月14日 06:27 港塾さん
  • WORK MEISTER S1R 装着(^∇^)♪

    5月の某日、ホイールの注文を済ませ 店員に「納期は、大体1ヶ月~1ヶ月半です」と言われ(^-^) 私「じゃ、6月の中間もしくは、7月の頭くらいやね?」と 6月に入り、後2週間かなぁー? 「待ち遠しいなぁー(((^_^;)」 と日々まだかまだかと待ってる6月 8日、朝から雨の降る梅雨入り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 11
    2015年6月16日 09:13 ひでプリG'sさん
  • 15インチ → 19インチ タイヤ交換

    1,000(^.^)マイル達成の立役者(笑) お疲れ様でした〜♪ 見た目重視で、交換しま〜す(^.^) このジャッキも初仕事ですね(^^;; 履く前に水洗いして… 折角なので、マジ水施工! いいツヤが出ました^ ^ やっぱり、黒はいいですね〜♪ 一人撮影会です^_^; 夕陽に映えて… いい感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年5月10日 22:35 白Gさん
  • ホイールナット塗装😊

    今まで付けていたホイールナットです❗️ 頭が薄い赤紫のような色だったので、ちょっと塗ろうと思います😎 その間のホイールナットは黒をつけてみました😁  これはこれでカッコいいけど、無難すぎるかな😋 頭以外にマスキングをして、、、 パートナーちゃん所有物のキャリパー用塗料の赤で塗ります👍 ざっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2022年4月12日 06:34 港塾さん
  • ホイール新調への道3😊

    最後に簡易アライメントとして、サイドスリップ調整をします☺️ キャンバーを1.4°つけたのでインに3°ほど振っています❗️ タイロッドを4分の1回転程縮めて、2回ほどテスターにかけインに1°くらいで調整を完了しました😄 自分は毎回キャンバー角とサイドスリップ調整のみでの簡易アライメント調整で完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年7月16日 06:35 港塾さん
  • ホイールリムをツライチ化 (リア) ➀

    リアにスペーサを入れるためにロングハブボルトに打ち替えます。 パーキングブレーキは使えないので、前輪にクルマ止めをします。 ディスクの裏側を除くと、ブレーキキャリパー固定ボルト(2本)が見えます。 14mmのレンチで外します。 純正のハブボルトをタイロッドエンドプーラーを使って外します。 道具 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年5月5日 22:33 白Gさん
  • 飾屋 リムシール貼り付け

    作業に使用した道具です。 デザインナイフ、タミヤ調色スティック、 綿棒、ピンセット、シリコンオフです。 リムシールは一本づつ切り出したほうが楽です。 シールを貼る部分はシリコンオフでクリーニングしました。 シールを一本づつホイールの溝に貼り付けします。 スティックの丸い部分で優しく少しづつ行います ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2013年8月24日 21:11 @miyaさん
  • 備忘録 2022/02/26 タイヤ組み替え

    左フロント やや内減りあり。内外組み替え👌 右フロント 左と同じくらいやや内減りあり。  内外組み替え👍 左リアは目立った内減りもなく、今回はこのまま👍 右リアも、目立った内減りもなく、今回は見送ります👍 タイヤ新品購入後ちょうど1年で140000キロ走行後の組み替えはフロント2本のみとな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月26日 11:17 港塾さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)