トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • フロントカメラ取付け

    端子が外れないのでこのまま。エーモンの配線ガイド(黄)にビニテでグルグル巻き 昔、エアガンで使用したグリスをヌリヌリ。 案外、かんたんに挿入できました。 入れたとこはココ。 後は、配線チューブで保護してフロントナンバー裏まで持って行き終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月30日 21:46 T.suzuさん
  • iPod/USB接続用中継ケーブル取り付け【DOPナビNSLN-W62】

    先日、サンワサプライのコードを付けて無事USBメモリで音楽を聴けるようになって満足していたのですが、つらいちさんからPanasonicのケーブルの情報を頂いたので早速購入・・・取り付けました♪ アルバムアートワークも表示されいい感じです(^^)v つらいちさん、ありがとうございましたm(__) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年3月21日 20:46 愛しの次元大介さん
  • トヨタ純正DOPナビにUSBコード接続

    My G's号のナビは純正DOPのNSLN-W62(パナ製のようです)通称マルチリンクナビにUSB接続用のコードを取り付けました。 純正のナビ専用の接続コードは15,000円と篦棒に高いので手が出ませんでしたが、ネットでいい情報をゲットできたのでやってみました。 使用したコードはサンワサプライ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年3月14日 22:07 愛しの次元大介さん
  • マップオンデマンドで地図更新

    圏央道を高尾インターから乗り海老名方面に向かった際、ナビでは何もないところを走行していたのでマップオンデマンドで地図を更新しました。 PCでトヨタのマップオンデマンドのサイトから地図データをダウンロードし、CD-Rに保存してナビに挿入するだけです。 東京・神奈川・埼玉を選択して更新していますが、写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月1日 06:32 Bikiniさん
  • CSユニット移設

    助手席足もとに設置してたCSユニット 仕様なのか普通の音量でも音割れがひどい 必要な音源を光デジタル経由でMacに移し終えたので取り外すことに MDチェンジャーの固定は粘着シートのみ センターコンソール、シャシーをはずしてから配線やりかえ 画像4の続き サービスホールを利用して配線、強力粘着シート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月13日 01:44 unlimitedさん
  • 2014ナビバージョンアップ

    今年もALPINEさんよりBIG Xの差分バージョンアップディスクが届いたので早速バージョンアップ♪ DISK1を挿入して「はい」を押下してプログラムのアップデートを開始。 プログラム更新には10~30分かかるとなっていますが、今回は18分かかりました プログラムの更新が終わると再起動するので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 20:06 くわ.さん
  • アルパイン BIG X EX009V-PR地図更新

    アルパイン BIG X EX009V-PRの、地図更新用データディスク2014が届きました。 データディスクによる地図更新は、まずPCにてデータディスクのデータを、地図用SDカードに書き込みました。 およそ、一時間程度かかりました。 書き込み完了後は、車内にてSDカードをBIG Xに差し込み、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月21日 19:34 あつし。さん
  • ナビの地図データ更新

    前回の更新は 2013 年 7 月 31 日でしたので、約一年ぶりに地図データを更新しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年7月21日 10:09 Taichi-Gsさん
  • フロントカメラ(ALPINE HCE-C250FD)装着

    アリストからプリウスに乗り換えてから、どうもボンネット形状の違いに馴染めないのか、はたまた年を取ってしまったのか、どうもフロントやコーナーの感覚がいつまで経っても掴めないでいたのですが、ナビ本体のバージョンアップでもしようとメーカーサイトを開けたら、5月末にMyプリについているナビ(BigX EX ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年6月2日 15:29 くま.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)