トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • リヤラゲッジバー

    リヤラゲッジバーを製作・取り付けしました。 部品・加工方法はたくさんの方々がUPしていますので そちらを参照ください。 それを見て、私でも簡単に製作できました ъ( ゚ー^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月9日 12:56 tom9359さん
  • リアラゲッジ補強バー

    いま、プリウスユーザーの方々で流行っているリアラゲッジ補強バーを作成、取り付けしました。 皆さん使われているアルミの角材が近くのホームセンターでは見つからなかったので、ちょっと離れているコーナンに行ったら有りました。 しかし、楕円のやつが無いかなぁ?と見まわっているとアルミ製のハンガーパイプ(12 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年6月7日 09:52 Taichi-Gsさん
  • ラゲッジルームフロアバー

    揃えた部品です。 どれもホームセンターで手に入ります。 純粋な部品代は、千円強/本 相当ですが、ドリルや勝手がわからず余計な部品も購入していまいました(ノД`) アルミの20mm角パイプを1mに切ります。 スリーブを入れて止めないとアルミが潰れますので、スリーブが通る程度の孔を開けます。 M ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2013年6月2日 23:04 白Gさん
  • 自作トランクバー取付

    最近、流行ってますトランクバーを取り付けてみました。 まずは1mのアルミ角(20㎜×20㎜、厚さ1.5㎜)の端から1㎝の部分に電動ドリルで穴をあけます。 両端に穴を空けた状態です。 この状態で取り付けは可能です。 しかし・・・・ ラゲッジマットがブラックの為、色あわせを含め貼ってしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2013年6月2日 18:24 luke710さん
  • 私も付けました トランクバー

    たどまめさんと顧問から始まったトランク内のバー(?) 休みになったらつけようと思っていました 角材はアルミですがそれ以外のパーツはステンにしました その関係で約2000円ほどになりました バー(1m)の穴の位置は両端1㎝インでOKでした あまり邪魔にならないのでいい感じです 後は乗り味かな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年6月1日 17:04 しがじーずさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)