トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 自作、間接照明

    アクリル板の切れ端を利用して、 こんな形に加工。 ピラーへ埋め込みました。 ちょっと雑な加工ですが、 遠目には大丈夫でしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月5日 21:51 GODZILAさん
  • ピラーのブラック化

    G’sはブラックの内装色なのに 上半分は違います Aピラーは ガラスへの映り込みも 有るのでブラックに塗装する事にしました ピラーは引っ張って 裏のクリップを90度回すと 簡単に外れます 塗料は カンペハビオの 水性シリコンカラースプレーの艶消しのブラックを 使用しました 今回はピラーを脱脂して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年5月3日 13:20 30g'sさん
  • 貼り直し その2

    まんなかのコンソールのカーボン色と合わせるために、これを剥がしました。 H M 00 のとこは上から、シールにしてあとで貼ろうと思い、順番忘れないように撮っておきました。 このパーツは2回目なので、けっこう満足いく仕上がりです。 ちょっと調子こき過ぎました。 娘にバカにされたので、翌日、赤いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月27日 21:13 nomochyさん
  • ホワイトパール塗装(実験)

    今まで自分が乗ってきた車は、ソリッドカラーが多かったので、 今後、はたしてパーツなどを自家塗装するとき、パール再現できるのか? 内装パネルの予備品などで実験してみました。 ペーパーがけ ペーパーがけの番手を上げていって600番まで磨いて、 バンパープライマー塗布 サーフェイサーたっぷり塗布 ( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年4月23日 01:12 スネーク葵さん
  • メーターパネルの色変え

    純正色でも、キライじゃなかったけど! 他の方々がメーターパネルにカラーフィルで赤や青に変更している整備手帳を拝見したら、悪いムシが騒ぎ出してしまいました! 会社の帰りにホームセンターで物色していたら、ブルーのアクリル板を発見! 本当は、1mm位の厚さでよかったのですが、2mmしかなかったのですが蛍 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年4月16日 22:30 お爺G'sさん
  • お久しぶりに

    最近ご無沙汰でしたが、足元が暗いので付けて見ました。 助席 後部座席 テープタイプのLED

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月24日 10:42 ゆうじ37さん
  • カーボンシート初挑戦!

    寒い日は、屋内作業をしました。 3Dリアル ブラックカーボン調シート(グロス) byハッピークロイツ をポチってあったので、貼ってみました。 掃除していたら、フッとコイツをはずしたくなり、室内に連れてきました。 適当に型合わせをしました。 シフトノブのカーボン調センタークラスターパネルの柄の方向 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月21日 21:55 nomochyさん
  • ■アルカンターラ(モドキ)徹底的に貼り付け Vol.2

    一番苦労したリアハッチドアの部分。 ここだけで、3回やり直し ハッチドアのストライカー部 ここも・・・ バッテリー部のカバーや当然?バックランプ部のカバーも・・ センターコンソール部 グローブボックス。 ここが2番目に難しい・・・ . 一番難しいのはシフト部下のパーツ。 これは絶対?1枚貼り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年2月27日 22:18 30_G'sさん
  • ■アルカンターラ(モドキ)徹底的に貼り付け Vol.1

    以前もBピラーなどへ張り付けていましたが、樹脂部のほぼすべてに貼り付け。 延べ2か月かかりました・・・ (まあ、かなり、放置プレーでしたが・・・) お蔭で、おしまい頃はかなりうまく貼れるようになりました。 5つ穴スイッチパネルと、PIVOTのコントローラーを埋め込み も同時に施工 スイッチ部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月27日 22:09 30_G'sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)