トヨタ プロボックスバン

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

プロボックスバン

プロボックスバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - プロボックスバン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • Fショック左右交換

    同時にアッパーマウント、ダストブーツも新品に交換。 393191kmにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 19:49 90th上等兵さん
  • 2インチリフトアップ

    車検の時期を考慮しての2年越しの取り付け。 車検満了日が4/14から4/16へ伸びました?!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 18:46 紫紋(しもん)@プロボックスさん
  • F左ショック(中古)交換

    最近微妙に左前の足周りからゴトゴト音がするなぁって思ってたら、タイヤ交換の時にショックからオイル漏れしているのを発見・・。 そりゃ音もするわな・・・。 低走行(らしい)の中古ショックは約3万kmの命でした。 流石に新品部品は用意しておらず、かといって春までの間に車検もある為このままにはしておけな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月1日 20:20 90th上等兵さん
  • ショックアブソーバー取替え

    テインの純正タイプに交換しました。 純正+3割位減衰硬い感じ(フロントは漏れとか反発が無くなってなかった)でした。バネはノーマルのまま。オシゴトで使うのに段差とか気にしたくないじゃん。 脱着とかより、バネの防錆塗装とかフロントショックの上のお皿とかのサビ落としとかのほうが大変。3年と6万キロ保証ツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 17:45 Alpineアルピナ@BL5さん
  • フロントロアアーム左右取替え

    ブシュの劣化とボールジョイントの劣化でガタゴト音するし、結局取替えに。 なんか足回りの部品バネ以外全て交換したことになる。また暫くのることできるね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 18:23 Alpineアルピナ@BL5さん
  • リアのショックアブソーバー取替え

    KYBの黄色いやつ、、バネはノーマル、うーん、よくわかないけどなんとなくボヨヨ~ンが少なくなった、、、手で押すと確かに使い古しのノーマルより硬いけどつけちゃうとわかんない、、、そんな感じ、なんとなくイイから(๑•̀ㅂ•́)و✧ヨシ フロントも交換したいね、💸ないけどね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 15:01 Alpineアルピナ@BL5さん
  • フロントストラット脱着&組み直し

    某ショップに依頼したプロボックスのフロントストラットを訳あって自ら再脱着&分解し、ある部品を新品に交換します(せざるをえない)。 車をジャッキアップしてリジッドラックで確実に固定します。 フロントタイヤ左右を外して作業開始です。 スピードセンサーのボルトを外します。 10mmボルト、9N.m。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月10日 23:15 ぺぷとろんHさん
  • プロボックス NCP165V TRD リアサスペンションアームシート 48726-NP100 取付

    TRD リアサスペンションアームシート です。 品番:48726-NP100 元々は10系ヴィッツ用の部品らしいです。 リアのトレーリングアームの付け根に挟むゴムワッシャーです。 実車で行くとこの矢印の場所にはさみます。 4WDでも2WDでも基本構造が同じなので使えます。 ゴムブッシュのよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月24日 22:18 zazametaさん
  • Fショック、スプリング交換

    3年半前に中古で購入したFショックも交換後15万kmちょい使ったので「そろそろ新品に交換するかぁ~」って思っていたら、たまたま中古で低走行のショックとカヤバのバネのセットが売りに出ていたのでつい衝動買いしてしまいました。 ストラット丸ごとの交換なら左右やっても30分もあれば終わりますが、ちょうど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 19:49 90th上等兵さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)