トヨタ プロボックスバン

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

プロボックスバン

プロボックスバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プロボックスバン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • とりあえず外す③

    こんな (#゚Д゚)y-~ ア? 感じに (メ゚皿゚) イ~? なって (;゚Д゚) ウッ! ますよ~。(笑 手抜き…。(爆 エー? (・∀・)カエレ!! いちおー上下左右調整出来るように作ってありますよ~。 緑が上下・赤が左右です。 左はバラストをステーでビス2本留め。 ( ゚д゚) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月30日 17:06 えすてっくさん
  • とりあえず外す②

    社外のプロジェクターフォグのレンズが逝ってしまったので外します。 詳しい取り付け方をうpしてなかったので、それも合わせて。 (*`Д´)っ)) イマサラカッ!! なんと… ヾ(゚д゚ll) ホォ ヒドい…。(汗 ヾ(´ω`;) ダメダ コリャ~ まずフロントバンパーエクステンションを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月30日 16:49 えすてっくさん
  • フーガ プロジェクター移植⑥

    純正ヘッドライトから光軸をとり、ガムテープで印を。 光軸がとれたら、バンパー外して ヘッドライトを外します。 ハイ!付きましたwww今回はポジションもウインカーもエレクトロタップは使用せず、ハンダとギボシ端子で繋げました。 正面から。 光軸もバッチリ合います。あっ上の写真とガムテープの位置が違うの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年3月11日 23:43 SYOUさん
  • フーガ プロジェクター移植⑤

    裏から見るとこんな感じです。 蓋有りVer 蓋を取るとこんな感じ。 オクで買ったD2Cバーナーと変換コネクターです。 バーナーは新品で1400円でしたw 実用性を考え6000Kです。 あ…タッパーが邪魔で入らない(笑) なので切り取りましたw 完成してから撮影してみました。 フラッシュVe ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月11日 23:21 SYOUさん
  • フーガ プロジェクター移植④

    本体と合体! 次に、シリコーンシーラントを盛りますw 無難に黒いやつを購入。 ホムセンで売ってます。専用のガンも必要なので買いました。 両方買っても600円くらいです。 盛りましたwえぇ。適当です(爆) とりあえず、両方とも完成しました。 ウインカー部分だけが銀色なのも微妙だから、黒くしちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月11日 23:14 SYOUさん
  • フーガ プロジェクター移植③

    組んでみました。 イカリングON! ウインカーも点灯w これがポジションのみ 次にプロジェクターとインナーを固定します。 金属用のエポキシパテを使いました。 ホームセンターで売ってますよw が、しかし…ヘッド本体に組んでネジを締めこんでいくと、パキッと音と共にプロジェクターがインナーから外れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月11日 22:59 SYOUさん
  • フーガ プロジェクター移植②

    続きです。 フーガのプロジェクターを固定するんですが、ネジとかが当たってしまうので、邪魔な部分を全て削ります。 プロジェクターを外すとこんな感じです。 番外編で、LEDウインカーを作りました。 ごんた屋のリフレクターを使ってます。 強烈な明るさですw 天井がオレンジになるwww レンズを付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月11日 22:47 SYOUさん
  • とりあえず切る(改訂版)

    大好評!(笑 とりあえずシリーズ!!。(爆 この前バラしたヤ~ツ~。 (*´д`)?? ナンザマショ?? ココで切ってみようかな…。 レ(゚∀゚;)ヘ=З=З=Зヤヤヤヤッ  ハヨ切レヤ ゴルァ>レ(゚Д゚#)ヘ=З=З=З はい、ちゅどぉ~ん!。 切れましたっと。(笑 ∠( ゚д゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月11日 13:27 えすてっくさん
  • フーガ プロジェクター移植

    とりあえず余分な部分を全部切りました! 上下のAFSの軸も切って、プラスチック部分も切り落としてあります。 これが下側です。 これが上側。 ライトのインナーリフレクターです。 バーナー取り付け部分が当たるところは全て切りました。 入れたらこんな感じ。 とりあえずレンズとの隙間はあります。 最 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月10日 22:25 SYOUさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)