トヨタ プロボックスバン

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

プロボックスバン

プロボックスバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プロボックスバン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • LEDホールを作る!

    買ったのもはこれだけ! ダイソーで鏡、プラ板 カー用品店でミラーフィルムを購入。 プラ板を鏡の外枠と同じ大きさに切ります。 それにミラーフィルムを片側だけ貼ります。 次に鏡にLED固定用の壁を作ります。 コレは試作品なので箱の蓋で壁を作りました。 あとはその壁にLEDなりLEDテープを貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月2日 22:07 SYOUさん
  • テールスモーク化

    当然ですがテール外します。 外しました~ メッキモール部分にマスキング♪ 今回使ったのはコレです。 カー用品店に行けば売ってますよ! 塗り塗りしているとお客さんが(・∀・) ペットのレオンです! 塗装完了です。 一度に濃く塗ると必ずタレます。 なので薄~く何度かに分けて塗ってください。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月2日 20:40 SYOUさん
  • 70φCCFLイカリング付HIDプロジェクター

    イカリングです。HIDです。間違えてバラスト別セットを買ってしまいました…orz。インパクトはあるかも知れませんが暗いです。作りもザッツ。ノーマル風に着けてありますが、多分車検通りません。 イカリング、イカリング、イヤリング?。何故かしらベッドに置き土産されるものです…想像してしまいます。 (。´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月31日 14:53 えすてっくさん
  • ヘッドライトH.I.D化

    某オクで購入したH4用HI/LO切替付きHIDキットです。 リレーユニットです。 助手席側ストラット部に取り付け。 H4バルブから取り外したハーネスを接続し点灯、切替のコントロールをしているようです。 +と-の線をバッテリーに直接接続。 各バラストへはバッ直電圧で送電されているようです。 助手席 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月18日 23:24 龍龍さん
  • ウインカーミラーカバー改造③

    裏側~ 今回は配線の取り回しを変えてみました。 ドアミラー本体に穴あけしました。 穴の位置は適当ですw 取り付け完了です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月18日 00:09 SYOUさん
  • ウインカーミラーカバー改造②

    別角度から~ 入れ方を変えてみた(・∀・) 比較~ 絶対にコッチの方が(・∀・)イイ!! で、ココでちょっと改造します! ここにLED付けました。 元の基盤に付いていたLEDから拝借しました。 光らせるとこんな感じ。 本体と合体! 後ろ姿(*・∀・*) 後はもう片方も同じ様に改造するだけ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月17日 23:59 SYOUさん
  • ウインカーミラーカバー改造

    ちゃんと光ってますが 実は車に付けていた時に断線等をしていて光らなくなってしまったので修理のついでに改造しちゃいますw とりあえず本体から外しました。 次に裏のカバーを外します。 ちょっと固いですがそこは強引に(^^; 次にウインカーの役目をしているLEDを外します。 はい!4枚おろしの完了で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月17日 23:46 SYOUさん
  • プロボテールの4灯化

    はい!先ず下の部分を切り取りましょう~ 切り取り終わりました! 次にヴィッツのバルカンテールを入れましょう。 因みにヴィッツテールの余分な所は切って有ります。 固定に使ったのはホットボンドを使いました。 次に最初に切ったやつを蓋の役目をしてもらいましょう! ちゃんとコーキングしないと水が入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月27日 22:15 SYOUさん
  • リアフォグランプ加工取り付け

    トヨタの車は寒冷地仕様を選択すると リアフォグランプをオプションで取り付けられるように なっているものの、うちの会社ではそんなもの 発注してくれるわけでもなく(総務部が東京なんで そんなもの何?って感じでしょうね) でも、付けられるように場所が開いているって事で 加工して付けました。 写真の赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月6日 01:35 gori_215さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)