トヨタ プロボックスワゴン

ユーザー評価: 4

トヨタ

プロボックスワゴン

プロボックスワゴンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - プロボックスワゴン

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントドア・スピーカー取り付け③完成

    やっと今週、内張り加工を終えて無事取り付け完了しました。 穴を開けた後、ビビり防止にエプトシーラ、スポンジテープ、制振テープを裏側に貼り付けました。 今回もこの商品が大活躍しました! 100均の流しに貼るシールです(笑) 16~17センチスピーカーにジャストサイズです! 近くで見ると汚いですが、と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月9日 22:30 DJ ncさん
  • フロントドア・スピーカー取り付け②

    昨日の続きです。 ※画像は全く関係ありません。 ネットワーク取り付け位置が決まったら、7ミリの下穴を開けてM5エビナットをくっ付けて MIDのバッフルにエプトシーラくっ付けて ビス止めして、配線して、ツイーターも両面テープで張り付けて・・ 一応なんとなく出来ました。 まだ内張りの加工してないので  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年11月3日 22:46 DJ ncさん
  • フロントドア・スピーカー取り付け①

    KIKCERを入れたかったんですが 手が出なかったのでアルパインのコレをフロントドアに装着します。 まずは 内張り剥がしてブチルをきれい取り除きます。 ガムテープかブチルテープでブチブチすると簡単に剥がすことができます。最後にパーツクリーナーを吹きながらウエスで拭きます。 ドアをじっくり眺めて悩む ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月2日 22:20 DJ ncさん
  • ハスラー オーディオパネル加工

    納車前なのに、ナビ取り付けの為純正200ミリパネルを加工してます まだ荒く切り取りした状態 これから仕上げて行きます アルパインの8インチナビ取り付け予定です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月4日 20:47 矢田さん
  • スピーカー交換&吸音加工

    フロントダッシュ スピーカー交換序でに吸音加工 スピーカー裏側の音がもれないようにスピーカー裏側、パネルの隙間にオーディオ用の吸音材を厚めに隙間なく貼り付けます。 表の隙間に吸音材を貼る時にスピーカーを鳴らしながら作業すると違いがわかります。 安物スピーカーでもノイズが減少して綺麗な音に変わります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月11日 19:58 和ん。さん
  • PIONEER / carrozzeria FH-770DVD

    HU:carrozzeria FH-770DVD 地デジ:COMTEC WGA8000A これを使って、バッ直作業も並行して バッテリーから 車内に引き込み フィルムアンテナを張りーの、 サササっと、配線繋ぎーの carrozzeria FH-770DVDとCOMTEC WGA8000Aを セッテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月29日 22:51 ありサンさん
  • ショートアンテナの隙間埋め!

    取り付けたショートアンテナの隙間をコーナンで買ったコーキング材で埋めました。 色はライトグレー。ボディカラーのシルバーとも違和感無く、イイ感じです^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月2日 01:14 take4722さん
  • CRS ハイエース200系用ショートアンテナ 取り付け!

    ハイエース200系用の純正アンテナ交換用のショートアンテナです。プロボックスに流用します。 純正アンテナのアンテナベースのビスを+ドライバーで外します。 アンテナベースを外すと、アンテナロッドが通る透明チューブとアンテナコードが顔を出します。この透明チューブを引き抜いてロッドを外し、再度差し込む・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月1日 00:24 take4722さん
  • CD&カセットデッキの取付

    オーディオレスで買ったプロボックス。 ハイエースから外して保管してあった CDデッキを取り付けました。 純正なので楽々ポン付けである。 エアコンのダイヤルと灰皿を外して、 出てきたネジ3ヶ所を外します。 これ、前に乗ってたファンカーゴと一緒w パネルを手前に引き剥がしつつ、 コネクタを抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月20日 11:13 おいものプーさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)