トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ワンセグチューナーの取り付け

    ナビを買ったと時についてきたワンセグチューナーを取り付けます。 配線はこんな感じ。 配線ガイドを使ったので、簡単でした。 アンテナです。 横より、感度が良いかな? と思いココにしました。 ワンセグのみなので、スッキリしてますね。 本体は助手席フロアマット下です。 奥に入れているので、踏まれる心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月7日 10:41 ちょうさん
  • バックカメラ付けちゃいました

    ABにてパナ・ストラーダ対応のバックカメラCY-RC51KDを購入しました。 価格もちょっとまけてもらっちゃいました(/ ̄∀ ̄)/ 取り付け位置ゎラクチス純正で付けるカメラの位置に入れてもらいました 見た目ゎ…問題無いでしょ(笑) 取り付け後、家の駐車場にでガイドラインの変更を実施。 一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月5日 20:01 山芋!!さん
  • ナビ 車速パルスカット(パイプカットじゃないよ) 作業

    作業写真は撮り忘れました。 車速パルスカットして、ナビ操作をしたいと 目論んでいたのですが、なかなか時間がなく、 他の作業のときに一緒にやりました。 いのししのフックがあるところに、ほんとは 穴を開けていざパネルを付け直したら、ボルトが邪魔して あかんやん!!  まったく計画性のない男です... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月24日 08:50 へっしさん
  • 走ってるときにもDVDが見えるぞ線取り付け

    走っているときにもDVD、TVが見れるで線を格安で購入、でもナビの操作ができません。そこで・・・ ディーラーで貰った配線図を見て研究! 購入したものと配線を比較します。 配線図右端の2本がサイドブレーキスイッチ線とスピードセンサー線で購入したものはサイド線をアースに落とすタイプのもの。 カプラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月12日 20:26 Serabyさん
  • 音声認識マイクの埋め込み

    4WDなので、CVTスポーツのスイッチがありません。 そこを利用して、らくナビの音声認識マイクを埋め込みます。 まず、はめ込んであるプラスチック部分を外して加工です。 こんな感じ。 10mmのドリルを使って穴を開けました。 穴が真ん中じゃないのは気にしないでください(ワラ あとは、取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月20日 21:13 ちょうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)