トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ノイズがーー

    ノイズ酷かったので、点検。ハンダの点検、中の清掃、最後にシリコンスプレー塗って終了 ノイズ無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 16:54 YAMAHAトランペットさん
  • オーディオ端子類カシメ直し

    先日オーディオグレードアップしたのですが、4ゲージ などの太い配線を圧着する工具がないので仕方なく中古アンプのおまけで付いてきたケーブルの端子を利用して完成させました。 しかし、端子類の圧着があまりに怪しいので手直しします。 とりあえずアンプ電源の4ゲージ ケーブルからチェック。 なんじゃこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年3月26日 21:16 地獄極楽丸さん
  • サブウーファーエンクロージャー配線変更

    サブウーファーエンクロージャー内部の配線を銅単線に変更してみました。 エンクロージャー側ターミナル はんだ付け サブウーファー側ターミナル 単線なので剥いて締めるだけ。 ウレタン貼ってますが、箱の中で声を出すと若干反響するので綿を詰めました。 そして聴いてみた。 箱の改良でサブウーファーの鳴りと止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月18日 16:58 地獄極楽丸さん
  • ミラーモニターのメニュー設定

    エンジン掛けるたびに、電源が入るので必要なときに電源ONできないかと調べるとみんカラで発見! このリモコンなら可能です☆ 某ゲームみたいに ①上(VIDEO SELECT) ②下(MODE SELECT) ③右(右向き黒三角) ④左(左向き黒三角) ⑤真ん中(MENU) と押していくと… こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月9日 21:00 こちゃ(・v・)ノさん
  • レンズクリーニング(^^)

    クラリオンのレンズクリーナーでクリーニングして頂きました。 湿式かつリボンを掴み左右に振る事でレンズをクリーニング致します。 操作を間違えて飲み込まれない様注意です。 レンズクリーニングで音質が良くなりますね(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月7日 18:54 喜喜さん
  • ビリビリ音修理

    新車で購入してすぐにDIYで取り付けしたスピーカーの運転席側からたまにビリビリ、ジリジリ音がして、さらにナビ音声が出なくなる症状になりました。 とりあえずドア内張り開けてみます。 すぐに原因判明、ギボシの端子カバーがずれて端子がボデーに触れていたようです。 ついでに穴が合うバッフルボードがなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月19日 16:04 地獄極楽丸さん
  • ヘッドユニットの修理及びピュアポイントの調整

    パナソニック真空管CDチューナーの内蔵アンプが故障したので修理して頂き、取り付けの際デッキに装着してあるピュアポイントの調整をして頂きました(^^) 純正良いって言いましたがやはりコッチです^^; このデッキの内蔵アンプのトランジスタは弱いです^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月20日 19:26 喜喜さん
  • 車載物にもアルミテープ\(^o^)/

    傘にも施工していただきました。 もちろん何処に貼っても効く訳では無いようです^^; 他仕事で使う買い物籠5つの取っ手にも施工。 これがホント違いが判るから面白い^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月5日 20:39 喜喜さん
  • フロントロードフェルト?^^;

    スピーカー周囲の間隙にフェルトを詰めてみました(^^) 聴いてみて又調整いたしますが、 やはり自然素材が良さげです(^^) ドアトリム内への音拡散を防ぐ目的です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月6日 19:20 喜喜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)