トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ハイローコンバーター トランス変更

    ふとヤフオクを見ると日本光電のトランスが出てましたのでGETしときました★ 日本光電 TR-909 型番を検索するとローランドのリズムマシンTR-909 が出てきました。 このトランスは1980年に製造されたそうでTR-909 が製造された年に近いのでリズムマシンから取り外した物かもしれません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月14日 20:02 地獄極楽丸さん
  • ノイズフィルター2号作成

    前回作成したノイズフィルターの改良版です。 改良点 コンパクト化 良質なコイルに変更 コンデンサは小容量大量並列接続 セラミックコンデンサとダイオードもグレードUP セラミックコンデンサは高周波のノイズカットをする役目っぽいです。 ダイオードの役割は逆起電力を逃すためかな? まだよく分かってな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月26日 18:20 地獄極楽丸さん
  • モデリスタ LEDトップ「ノット」アンテナ第4形態中間報告

    以前から欲しくて意を決してポチッて仮付けまでが今までのあらすじ。 元々プリウス用ってか最近のアンテナ用だから取り付け穴のサイズが違いご覧通りラクティスは正方形。 まずそこから行手を阻まれます。 一度外した大佐的アンテナを戻し対策を考えます。 「どうせ付けるなら純正位置の右側よりセンターの方が良い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月11日 21:49 みなといえずみさん
  • 塩ビ管ウーハーBEWITH(ビーウィズ) C-180

    塩ビ管の物体 なにやら黒いものが キタコレ!作りましたよ。c180とか言うスピーカー。1万円で買ったので作りました。容量は約6リッター。推奨値はもっと大きい。これはフロント用です。意外と道具あれば簡単かつ誰にでも作れます。木を加工するより楽です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月18日 21:30 YAMAHAトランペットさん
  • (部屋用)ドライバートランスボリューム追加

    テレビやDVDプレーヤーのRCA出力レベルが高いため車用アンプのゲイン最小でも音が大きいのでボリューム追加。 50KΩ Aカーブ2接点 無線屋で買った安物なので抵抗値を測ると2接点で1KΩほどズレがあります (^^;; 聞いて分かるもんでもないですが‥ これで聴きやすい音量になりました★ おま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月6日 10:21 地獄極楽丸さん
  • MP3 WMAデコーダボードを元のタイプに戻し&静音更に^^

    http://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/4158114/note.aspx ← BluetoothMP3プレーヤー音は悪くない だが、問題なのは!リモコンでしかOFFできない そうして次、エンジンキーアクセサリーで 勝手に立ち上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月28日 02:36 とんぼ2008さん
  • あのMP3/WMAデコボード/PLAYER車載化!①

    用意周到・・・ さてナビ裏に接続し そうして謂うところへ うむ でも静音化やetc. 配線が通らない・・・ さあ~閃き😁v 手仕事ぬふ工業・最先端医学 バチスタ部部長の登場 こら!噛んだろかあ!!!! ^^)v 何がチーム・バチスタじゃ! 一人でできるもん☆ ハイ配線通し完了 *簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月23日 18:35 とんぼ2008さん
  • ハイローコンバーター改良型作成

    念願のタムラ製作所のトランスが手に入ったので改良 ヤフオクで激戦の末競り落としました。 それなりに値段は上がりました‥ええ。 音声信号に使うトランスは今や入手困難です。 スプリットトランスなのでスピーカーフロント入力で4チャンネル、リア入力はサブウーファーに使い6チャンネル仕様にします。 回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月1日 19:38 地獄極楽丸さん
  • あのMP3/WMAデコボード/PLAYER車載化!②

    さあ~本体を車載 先ずは電源を 本体&リモコンでOFFもできるし そこでノイズ少ないだろう?シガーへ しかし! TOYOTAよシガーの配線ハーネス 細いよ!基板のジャンパー線みたい ニュースにならないだけで! 車内でインバーターやなんやや 電気取り加熱で発火あるんじゃない? ハッキリ言って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月23日 18:58 とんぼ2008さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)