トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティスP100系

ラクティスの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ラクティス [ P100系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • アンプボードの作成(^^)

    椅子下にアンプを設置致しますが、 メンテナンスや安全性を考えボードを作成致しました。 ジャッキを撤去しダンボール電車型をとります。 型を基に適当な合板にけがいてカットいたしました。 水性塗料を塗って終了と考えましたが、 見てくれがイマイチなのでパンチカーペット仕上げに致します。 ロールで持って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月25日 15:40 喜喜さん
  • う〜ん、だまる^^; (テープによる磁界調整)

    今日は出張帰りサウンドテックに寄り、 社長と雑談した後帰ろうといたしますと、 「1分時間ある?」 と言ってボンネットを開け、 社長は3箇所手で触った後、テープを巻いておりました。 「じゃ乗ってみて」 と、ドアを開け二人で乗り込んで会話を致しましたら、 !!! 声が良く通るのです。 自分の声 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年6月3日 18:29 喜喜さん
  • アルミテープで磁界チューン?^^;

    磁界チューンと書きましたが、理屈は判りません。 本日サウンドテックにお伺いいたしまして、各所にアルミテープを巻いて頂きました。 先回のバッテリー線等への施工から又さらに深まりました。 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/633867/car/12 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2016年7月13日 20:32 喜喜さん
  • デッドニング手直し(^^)

    インストーラーさんがバッフル加工中に、ドアトリムがちょっと気になりましたのでレアルシルドを追加致しました(^^) インナーにも追加です。 これでユニットのエージングが進みましたら、サービスホールが呼吸しない様に手を加えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月13日 19:59 喜喜さん
  • ホワイトプラン(^^) TangBand W5-2143 13cmフルレンジ装着

    本日サウンドテックにて装着頂きました。 ご覧の通りバッフルの排圧処理が難しそうでしたので、サウンドテックさんに装着をお願い致しました。 バッフルはシナベニア+サウンドテックオリジナルラスク。 これにユニットを装着いたしますが、車内でより鳴るように師にユニットを回転させ最適な所を見つける磁界調整 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月13日 19:23 喜喜さん
  • アンプのチカラ\(^o^)/

    ケンウッドのCDブルートゥースチューナーU410BTはワイドレンジでとても良いのですが、内蔵アンプの性能はパナに譲るので外部アンプを導入致しました。 アンプはちゃとら〜☆さんに譲って頂いたハフラーの2chアンプになります。 本当にありがとうございましたm(_ _)m ハフラーはロックフォードが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2017年1月11日 20:25 喜喜さん
  • アルミテープ エアバッグ編^^;

    車内にある発煙灯を社外に持ち出しますと、車内のオーディオの鳴り方が良い方に変わる事は有名ですが、同様に火薬を使用するエアバッグも再生音に影響してるよと、gan2さんがおっしゃて以来、とても気になっておりました^^; 本日サウンドテックに行きまして、そのエアバッグの影響を低減する為に、施工して頂き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年11月2日 19:46 喜喜さん
  • アルミテープで磁界チューン(シート他)

    シートのベースフレームや、配線にアルミテープを巻いて頂きました。 社長が手で触れ違和感がある部分に貼り付けて行きます。 運転席はレカロシートで、ベースフレームの 4点の足部分とシートレールが中心になります。 助手席は介護用パワーシートになっていて、 そのモーターや配線、フレーム部分に貼っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月5日 20:31 喜喜さん
  • ドア デットニング手直し^^;

    開けていた矢印の部分のサービスホールを塞ぎました(^^) 若干ステージが上がり中低域が明瞭になりましたが、カッチリとしたソリッド感が足りず、さらに手を入れる予定です。 今日はサウンドテックで修理から上がったデッキの装着をしている傍で、作業させて頂きました。 室内は暖かくやりやすいです^^; ピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年1月20日 19:14 喜喜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)