トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティスP100系

ラクティスの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ラクティス [ P100系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スピーカー交換①

    まずスピーカーメーカーのHPにて説明図をDL。 今回はアルパインのHPを参考にしました。 まずドアノブとPWスイッチ部分のネジ各1本ずつを外します。 PWスイッチを外しカプラーを抜いておきます。 そして下側より内装はがしを使いクリップを外します。 スピーカー下部分のクリップは奥の方にあり工具 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2011年3月5日 23:07 カラス☆さん
  • カロッツェリアナビ用にオリジナルビルトインETC作成 おまけ

    ホンダ純正ビルトインETC(EPH07)[下]と スズキ純正ビルトインETC(EPS04)[上]の 詳細を書いている人が少ないので 覚書程度にここに書いておきます。 スズキ純正の方が高さが高いです。 そして少し安っぽい感じがします。 裏側です。 上:ホンダ純正(EPH07) 下:スズキ純正(EP ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2018年8月12日 03:44 SuzuKenさん
  • アルミテープで磁界チューン?^^;

    磁界チューンと書きましたが、理屈は判りません。 本日サウンドテックにお伺いいたしまして、各所にアルミテープを巻いて頂きました。 先回のバッテリー線等への施工から又さらに深まりました。 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/633867/car/12 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2016年7月13日 20:32 喜喜さん
  • う〜ん、だまる^^; (テープによる磁界調整)

    今日は出張帰りサウンドテックに寄り、 社長と雑談した後帰ろうといたしますと、 「1分時間ある?」 と言ってボンネットを開け、 社長は3箇所手で触った後、テープを巻いておりました。 「じゃ乗ってみて」 と、ドアを開け二人で乗り込んで会話を致しましたら、 !!! 声が良く通るのです。 自分の声 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年6月3日 18:29 喜喜さん
  • スピーカー交換

    スピーカ交換・バッフルボード取付け・電線引き直しを行いました。 まずネジ2箇所を外します。 ドアノブのネジと ドア取っ手部分のネジを外し ウィンドウコントロールパネルを外します。 そしてウィンドウコントロールパネルに接続されているコネクターを抜きます。 ロック解除ボタンはサイドにありました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2006年2月7日 04:53 不死鳥さん
  • カロッツェリアナビ用にオリジナルビルトインETC作成 その1

    カロッツェリアのナビにビルトインETCを付けました。 私はカロッツェリア好きです。 ナビもスピーカーもカロッツェリア。 しかしETC連動しようと思えばカロ純正ETC(値段が高いw)か三菱電気のETC。 カロのは三菱のOEM。 三菱のETCでもいいのですが、三菱のは電源がACCとアースのみでB直が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月11日 02:27 SuzuKenさん
  • スピーカー交換②

    これが純正スピーカーです。 なんと一体式になっていました。 裏側です。 マグネットが恐ろしく弱い!! ネジ1本持ち上がりません(笑) バッフルボードを取り付けます。 今回はほとんどのカー用品店で扱っているアルパイン製17cm用です。 穴に合わせるとロゴが上にきます。 ※ワンポイント※ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月5日 23:34 カラス☆さん
  • フロントスピーカー(TS-V171A)の取り付け①

    ヤフオクで入手したこちらのスピーカーを取り付けます。 2万円以下で落札できたので、案外お買い得だったと思います。 インナーバッフルです。 スピーカーの定価は6万円なので、これぐらいの予算を出してもバランス的には良いかなと思ってます。 運転席側です。 先ずは内張りを外します。 ビス2本とスイッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月7日 19:45 コフィさん
  • ステアリングリモコンアダプター&ステアリングリモコン移植 ①

    まず、残留電流を放流するためバッテリーのマイナスを外し、オーディオを引っ張り出します。 続いて、カナック企画のステアリングリモコンアダプターを取り付けます。 ヤフオク!にて激安入手のアイシスプラタナ中期用のステアリング。 今回はスイッチのみを使用します。 ステアリング部分は後々のため、捨てずに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月8日 07:50 セフィローさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)