トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • リアバンパースポイラー

    取り付け穴あけ。 一度バンパーを外して内側にマークに従って穴あけしました。他には下に4カ所、横に4カ所。 作業途中は無しです。 取り付け後。 マフラーとのクリアランスもOK。 マッドフラップもヒラヒラしない程度に隠れました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2006年12月24日 18:28 ニッキさん
  • C-ONEウイング移植

    …って言うか純正ウイングを外すところです。 上から見て2つメクラ蓋があります。 ここをこじると中にボルトが! 2つとも外して後ろに向かって結構強めに引っ張ります。 4箇所でとまっています。 それぞれにクリップ?があるので、 結構かために付いています。 ひとつだけ穴なので、ここの防水は必要ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月13日 22:39 まにさん
  • モデリスタ風?

    純正のグリルのメッキ部分をパテを用いて、加工して色ずけしました。 こちらは、自分が製作したのではなく、兄が製作いたしました。 別の角度からです。 ごめんなさい~製作途中の写真を撮り忘れてました~ 製作時間は、ちょっとづつ作ってましたので、結構かかったてましたよ~ 今度は、グリルのメッシュ部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月26日 03:44 ラクハチさん
  • プレートアジャスター2BK取り付け

    取り付け前 取り付け後 厚みと色が気になります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月9日 20:54 rikioさん
  • 純正サイドマッドガード取り付け

    えーまずサイドのジャッキポイント周辺を覗き、 フロントから数えて2,4,6,8番目のフタを外します。 再利用はしないので少し手荒くても大丈夫? えーまぁ普通に取り付けて左右端をネジ(各2箇所)で締めます。 そして外したフタの穴を付属のフタ?で閉じます。 これを付けることでよりエアロが車体にフィット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月11日 23:46 takuhenさん
  • キーシリンダーカバー取り付け♪

    ノーマルだと鍵穴丸見えなので、盗難防止&チョイ見た目向上を狙いキーシリンダーカバーを装着しました。 早速作業を・・・ ドアのサイド部分に黒いメクラ蓋があるので外します。 分かりにくいですが、メクラ蓋を外すとドア内部にキーシリンダーがトルクスのネジで固定されておりますので、固定しているネジを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年8月5日 10:50 たっぷさん
  • エアロ取付

    1月4日の寒い中、両面テープをドライヤーで温めながら各エアロの取り付けを敢行。 フロントスポイラーは専用ステーとサイドのネジ止め、両面テープでの取り付けになります。 サイドのネジ止めにはこの場所に穴あけが必要です。 付属のタッピングビスがM4×20と必要以上に長くM4×12に付け替えました。 サイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月10日 05:05 Son.さん
  • 汎用フロント用カナード

    某中古パーツ屋で発見! 全国オフに合わせて取付けしたよ♪ フロントのエアロとカナード 両方にドリルで穴あけして ビス6ヵ所で取付け♪ ちょっと、判りづらい? 付けたその日にガリガリ擦ったのはないしょ♪ 全国オフで・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月12日 22:17 デラッチさん
  • 純正リアバンパースポイラー取り付け

    まずリアバンパーの変なでっぱりにあるしるしのところに穴を開けます。 同時にタイヤハウスのマーキング位置を2箇所穴あけします。 本当は後ろから見える位置も穴あけしないといけませんが、 純正戻し可能にするため穴あけしませんでした。 そしてリアバンパー周辺のピンやボルトを外し 先ほど開けた穴を使ってスポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月11日 23:56 takuhenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)