トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 下調べ 3W COB LEDチップ

    ハンドル右の下の方に スイッチパネルにBlueの電流計付けましたが 青だから目に刺激少ないものの夜には・・ 文字も大きいし少し気になるかなです。 夜はこうだから・・・ 足元のBlue・LEDテープはOKだけど スイッチパネルは上にあるし明るさがね でも!その反面、電圧変化に逐一目がいく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月17日 13:25 とんぼ2008さん
  • モデリスタ クールアイガーニッシュ 加工

    ヤ●オクで、格安510円で落札。 ラクティス前期用なので、加工しなければ、取り付けできません。 後期から、ライトの形状が、変更しましたので、、、、、、 しかし、ボンネット側のアール部分の形状は 同じで、利用できます ライトの外側部分に合わせ、マーキングします。 要らない部分を、ルーター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月17日 03:50 taketakuさん
  • アンダーLED作成(結構手抜き)

    コードレール1mを使いまして、脱脂した後にブチルテープを貼りテープLEDを貼り付け~ んで、とりま点灯確認Ψ( ̄∇ ̄)Ψ ん~手抜き(笑) LEDテープは防水タイプですが両端だけはバスコークで埋めました。 今までこれで5台分はアンダーLED作成してますが不具合はないのでこれでいいや←絶対手抜き( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月29日 11:22 大輔。さん
  • ドア連動点灯化してるマップランプを更に強化

    もう何年も前 LEDに凝ってた時に購入 3チップSMDは有名だけど・・・ ふんわり光る感じで色温度低い感じ 蛍光灯的な感じの光かただわな・・・ でもコレはあくまで白い爆光☆彡 構造的なのか?蛍光灯的でない強い光 4チップ型で強く白い爆光☆彡 1つのLEDの発光点(黄色)にリード線8本 見えるね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月9日 06:17 とんぼ2008さん
  • ポジションデイライト化の失敗

    誤って記事を削除してしまったので、再投稿。 右ライトポジション配線 ひだりライトのポジション配線 フォグライト用の配線キット。 ポジションランプの分岐とつなぐと、ポジションがデイライトとなる目論みでしたが、ポジションonと同じく、メーターライトとナンバー灯が点きました。 ポジションをデイライトに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月25日 23:04 toru_niigataさん
  • 後期型ラクティスのポジションランプをデイライト化(2/2)

    つづきです。 こちら運転席側です。 ポジションランプのコネクタを外し、緑色の配線をマイナスドライバー等でうまく抜いて、抜いたところに部品(82998-12440)を差し込みます。 ちなみに助手席側は紫色の配線です。 ヒューズ電源はボックス内にうまく収まりそうです。 ヒューズから取った電源を2つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月28日 17:16 デイルさん
  • ヘッドライト

    ヘッドライト製作過程を簡単に紹介します。 1.殻割~ 2.バイキセノン→Bi-Beam ハウジングの干渉部分を削り削って違和感なくスワップ。 ここでBi-Beamのほうが小径でインナーとの隙間がでるためイカリングの装着を決定。 3.インナーメッキ剥離 この後塗装するためメッキを剥離しました。 4. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月24日 16:03 RAS14さん
  • 😊3W COB・LEDチップのマップランプ更に明るくの一段

    さて・・・ 慣れとは恐ろしいもの?で!! 夕間暮れ乗ったら!アレ?体が明るさに慣れ そこで・・・更に^^; 環境の影響や慣れも~ もうあり・・・ もう少し激しい明るさをと・・・ 今の12Ωを 半田ごて速く 熱くすするために^^; さあ~ 交換済😊v どうかな? 何か刺激に慣 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月22日 21:09 とんぼ2008さん
  • バック・テールW球LED化対策を考えて

    ややこしい?高熱になる セメントetc.抵抗よか イケると調べ見て^^ 解るかい書いて貼ってるね σ(゚∀゚ )右のコイル~~ W球のデコイとして(--v) だから、赤黄h封印し 配線して ええ半田を使い どや^^v 色々調べド?そこで コネクターの根本に刺して 通電と極性しらべ さあ~~運転席 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月4日 21:28 とんぼ2008さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)