トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ラクティス

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ナンバープレート隠し・写真撮影用 #1 /★両面テープ仕様(自作・100均材料)

    最初にこれを作るべきでした! 整備手帳に『ラクティス(120系) ナンバー灯LED化』をアップした のですが、ナンバー隠しを ビールの段ボールで... (恥ずかしい(>_<)) (ご覧になっていない方は 整備手帳・「ナンバー灯LED」で クスクスしてください(^-^; みんカラ検索すると みなさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 02:03 parpururinkaさん
  • ドアチェック交換(2/2)

    フロントドアトリムボードが外れたので、今度はスピーカーを取り外しました。 リベット留めされているので、M4のドリルタップをインパクトドライバーに取り付け、リベットに穴をあける要領で取り外しました。 スピーカーが外れました。 赤丸3つのボルトを外し、スピーカーを外した跡の空洞から取り外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月25日 19:57 Ractis Owner Mさん
  • ドアチェック交換(1/2)

    運転席、助手席のドアがゆっくりとですが、勝手に開いたり閉じたりしてしまうので、先日の6か月点検で見積をしたところ、合計20,372円(税込み)。今回は自分でドアチェック(矢印箇所を交換してみました。 最初に内装はがしでフロントドア ロワーフレーム ブラケット ガーニッシュを取り外しました。 次にフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月25日 19:55 Ractis Owner Mさん
  • バックドアロックASSYカバー取付け

    バックドアロックASSY(赤丸部分)のカバーを取り付けました。 最初にオリジナルのボルトを取り外しました。 全てのボルトを一気に外すのではなく、一つずつ交換していきました。写真上段がオリジナル、下段がカバー用のボルト。締め付けトルクは7.5 N・mです。 全て交換するとこのような感じになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月11日 20:31 Ractis Owner Mさん
  • リアハッチに😋ドアエッジプロテクター 両面テープ付き安いの貼り

    リアハッチの下側エッジに以前は ドアとか兼用なのを貼ってたが・・・ いつしか夏の暑いにヌルヌルと取れて! 劣化含めて要るか?こんなモンwで捨てたw でも、シゴトで乗るHIACEに安く地味なの さがして見つけた 5m¥580😋v でも!後から8m¥480見つけたが時遅し てなわけで・・・ 貼りー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月23日 12:14 とんぼ2008さん
  • 水漏れ 錆対策&静音化やり直し

    雨漏り修理がようやく完結し、悪夢から脱した訳ですが、もしかしたらもうサビてるかもしれない。 恐ろし過ぎるので、確認する事にしました。 まぁどうせ静音化もやり直しなので、そのついでです。 Amazonで安いスコープカメラ(内視鏡?)を購入し、フレーム内部を覗いて見る事にしました。 正直、これ単体じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月28日 20:08 hoku_kさん
  • 雨漏り 修理(完結編)

    11月に発覚した雨漏りが、1月下旬(1ヶ月前です汗)ようやく解決しました。 前回、雨漏り修理②で、フレーム継ぎ目からの浸水が確認され、再度ディーラーに入院したラクティス君ですが、実はまだお漏らし箇所があったようで.... ハッチ開口部のパネル継ぎ目に加え、ルーフモール部分からも浸水していたとの報 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 01:21 hoku_kさん
  • バックドアパネル クッション 交換

    以前から、路面の凹凸を乗り越えた時に、時々軋む様な異音が発生していました。 初めは脚が原因だろうと思ってたんですが、最近寒くなってきて再発した為、原因は足回りではない事が判明、じゃあどこなのか。 ふと、エーモンから戸当りゴム部に貼って異音解消するシールが発売されているのを見つけ、ここが原因なのかも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年1月13日 02:54 hoku_kさん
  • 雨漏り 修理 その②

    その①蛇腹修理で完治しなかった雨漏りですが、ディーラーに再再々入庫(笑)した結果、遂に原因が明らかとなりました。 100系ラクティスによくある、テールランプのパッキン劣化とか、そんな生易しいものではありませんでした。(泣) 原因はなんと車体側、フレームそのものでした。((((;゚Д゚))))ガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月29日 01:15 hoku_kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)