トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティスP120系

ラクティスの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ラクティス [ P120系 ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フェンダーライナーの整流化

    フロントフェンダーライナーの気流を整流化し、ハンドリングを安定させます。 ホイールハウス内の気流は、かなりのカオス…  これを整流化すれば、ハンドリングがスッキリするはず! 隙間テープを ライナーに貼り、ビス留めし脱落防止 反対側も施工 ヒゲ(カナード)も再利用 気流を外側に流す!(はず) インプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 18:34 ユイツムパパさん
  • 髭を剃って、好感度アップ(戦闘力-12(泣)

    備忘録として… フロント・リアの髭(カナード)を外しました…  嫁談→目立ち過ぎて恥ずかしくて乗れない!とのこと…  大蔵大臣の意向では致し方無し… リアの髭も撤去… ↑ありし日のヒゲ(カナード) まぁ、確かにフツーの普通車ラクティス レピスさんには似つかわしくないなぁ… インプレッション ⚪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 18:57 ユイツムパパさん
  • コネクションロッド(シェブロンスポイラー脱落防止)

    実効空力パーツのシェブロンスポイラー  1⚪︎0キロ台の効果はすこぶるよろしいが、脱落のリスクを考えたら外した方が…と考えていました矢先、みんカラ諸先輩のページでコネクションロッドというものがあるじゃあーりませんか!  吹き飛ぶ前に実装! こんなジョイントのやつ… (Amazon700円) 貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 12:34 ユイツムパパさん
  • 逆転の発想!(実験)

    空力の魅力に取り憑かれている今日この頃…前方からの圧力が、かなりかかるのが バンパーとフロントタイヤ前面🛞  どげんかせにゃならん! という事で、諸先輩方のを参考にすると 「ストレーキ」やら「ディフレクター」 やらをいじると良いらしい…  まずは、第一弾 やらかしました! 2世代前のラクティス・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月29日 19:19 ユイツムパパさん
  • トノカバー(失敗)からのフロントアンダーパネル(なんのこっちゃ?)

    フロントアンダーを、期せずしてフラット化しました…結果オーライ(笑) 事の発端は…  よくわからん装置(マスダンパー)を知らないオッチャンがリアハッチからぞいていたので、トノカバーをつけようと思ったのが発端 (防犯も兼ねて)  閉店間際のアップガレージで、適合も考えず衝動買いしました。  →よくみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 17:12 ユイツムパパさん
  • 脅威の(コスパMAX)ディフューザー

    リアのフラット化を行ったので、思いつきで ディフューザーを作ってみたくなりました〜  この時点で、所持金500円(泣)  さぁ、どうする? 使ったのはコレ (seriaのブックエンド(小)) 穴開け・ビス留めし脱落しないように両面テープと接着剤で固定 インプレッション  ⚪︎・直進安定性が更に向 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月15日 17:57 ユイツムパパさん
  • フラットリアボトム パラシュート効果撲滅!!

    ラくんのお尻をフラットにしました〜 ラくんのお尻を下から覗くと、おっきな空洞が!! ここに、エアロスロープで取り込んだ気流が、パラシュートのように溜まって、走行を阻害すると、脳内シミュレーション🪂  これは塞がないと! ウレタンフォームでも…いっその事梱包材でも詰めようか?と危険な思想に陥ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 17:24 ユイツムパパさん
  • 効いたよね?早めのシェブロン♪

    シビッ⚪︎TYPE-Rに実装された実効空力パーツのシェブロン…  さぁ、やっておしまい!   使った部材はこちら💁 (画像逆です(笑)) ゴム板に、ダイソー3D三角タイルを貼り付けて、チマチマと切り出し✂️ ここと… ここ 雪かきスコップにも… (モデューロをオマージュした空力パーツ) ここに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月8日 12:30 ユイツムパパさん
  • レッドブル 翼を授ける!?

    翼をつけました🪶 空力パーツのボルテックスジェネレータを以前から付けており、効果は感じておりましたが、スタイル的になんか寂しいラクティスくん… アップガレージで、中古のリアウイングを衝動買い… (テリオスキッド用 1野口さん(笑)) 標準のスポイラーを外すとこんな感じ… (汚れとります!) 穴あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 16:09 ユイツムパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)